ジェジニョーフカ=ラゾ線
ナビゲーションに移動
検索に移動
ジェジニョーフカ=ラゾ線とはロシアの鉄道路線である。
概要[編集]
ロシアの極東のユダヤ自治州とハバロフスク地方と沿海地方の路線で、ジェジニョーフカからハバロフスク、ラゾまで至る複線電化の路線である。この路線はシベリア鉄道の一部である。
運行形態[編集]
- ジェジニョーフカ-ハバロフスクⅠ間
ヴォロチャエフカⅠ-ハバロフスクⅠ間の列車が1日3往復運行される。また1日1往復ビロビドジャンⅠ-ハバロフスクⅠ間の列車が運行される。
- ハバロフスクⅠ-ヴャゼムスカヤ間
1日2往復の運行。またハバロフスクⅠ-ホル間が1日1往復、ハバロフスクⅠ-クルグリコヴォ間が1日1往復運行される。
- ヴャゼムスカヤ-ラゾ間
運休中。
駅一覧[編集]
- ジェジニョーフカ駅(アルハラ方面、コモソモリスク-ナ-アムーリェ方面)
- ソフホズノエ駅
- クリューチェヴォエ駅
- ニコラエフカ駅
- エントゥジアストフ駅
- プリアムルスカヤ駅
- ポスト・ポクロフスキー駅
- チェリマン駅
- アムール駅
- シェヴェールナヤ駅
- ハバロフスクⅠ駅
- シヴェイナヤ・ファブリカ駅
- ユービリェイナヤ駅 (極東)
- ロコモチヴノエ・ジェポ駅
- ガガーリン公園駅
- ハバロフスクⅡ駅
- ルビェロイドヌィィ・ザヴォト駅
- ストロイカ駅
- クラスナヤ・リェチカ駅
- ドゥブラヴァ駅
- サドヴァヤ駅 (極東)
- ヘフツィル駅
- 8557km駅
- コルフォフスカヤ駅
- チルキ駅
- 8571km駅
- クルグリコヴォ駅
- ヴェリノ駅
- ホル駅
- ハカ駅
- ドルミドントフカ駅
- クラシツキー駅
- ヴャゼムスカヤ駅
- ロゼンガルトフカ駅
- ビキン駅
- ズヴェニイェヴォーイ駅
- ブルリト-ヴォロチャエフスキー駅
- ルチェゴルク駅
- ラストーチカ駅
- グビェロヴォ駅
- ダリニェリェチェンスクⅠ駅
- ラゾ駅(ウラジオストク方面)