サフランイエロー
ナビゲーションに移動
検索に移動
| 16進数表記 | #fbc624 |
|---|---|
| RGB | (251, 198, 36) |
| HSV | (45°, 86%, 98%) |
| HSL | (45°, 75%, 56%) |
| HWB | (45°, 14%, 2%) |
| XYZ | (60, 61, 10) |
| Lab | L:82.39 a:5.51 b:78.61 |
サフランイエロー(英語: saffron yellow)とは、●この色。サフランの花の色ないしサフランの染料の色に由来する、わずかに赤みがかった強い黄色。黄金色っぽい黄色。サフランはクロッカスの仲間の黄色系の花で、秋咲きの種からできた花の雌しべを乾燥させて作った染料の色。水に溶かすと黄色くなる。
サフランは、スペインの米料理で有名な魚や肉、野菜を入れたパエリアに、色や風味をつけるときに使われる香料・着色料。黄色の染料として用いられ、布や糸を染めたり、食品の色付け、香料にも用いられており、用途はかなり広い。サフランは、ミラノ風リゾット、モロッコ料理のクスクス、インド料理のサフランライスにも使われている。
マンセル色相は、実際の色は「1Y」である。