サガワトモユキ
ナビゲーションに移動
検索に移動
サガワ トモユキ | |
---|---|
ファイル:Tomoyuki Sagawa from The Night Flyer - Nov 2023.jpg | |
サガワ トモユキ | |
基本情報 | |
出身地 |
![]() |
ジャンル | テンプレート:Hlist-comma |
職業 | テンプレート:Hlist-comma |
担当楽器 | テンプレート:Hlist-comma |
活動期間 | 2012年 - |
レーベル | Les Narcisse et Gardenia |
事務所 | M-music(業務提携) |
公式サイト | THE NIGHT FLYER公式サイト |
サガワ トモユキ(5月31日 - )は、日本のベーシスト。ポップスバンドTHE NIGHT FLYER、オウンユニットVOL DE NUITでベースを担当。江東区と隅田川をこよなく愛するミュージシャン。
愛称は、とも兄、ともにぃ、サガ兄、皇子など。
人物[編集]
- 東京都生まれ、後に千葉県千葉市へ転住。
- 趣味は史跡巡り(戦国、幕末時代を好む)、美術館巡り、メガネ、レザー収集。スポーツは野球、サッカー、プロレス観戦。プロ野球は幼少時代から近鉄バファローズと読売ジャイアンツの大ファンだと公言しており、近鉄の球団消滅後はオリックス・バファローズを応援している。Jリーグではジェフユナイテッド市原・千葉サポーター。プロレスは新日本プロレスと女子プロレス全般をよく観ている。好きなプロレスラーはザ・グレート・カブキ。
- 昭和ネタを好んで話す。
- 身長についてよく聞かれるが、正確な数字を知らないため「190cm弱」と答えている。
演奏スタイル[編集]
- フラット・ワウンド弦をピックで弾くことが多い。
- THE NIGHT FLYERではジョー・オズボーンの影響でフェンダー・ジャズベースを使うことが多いが、メイン・ベースはB.C.リッチのイーグルベースだと言う。 その他 リッケンバッカーやフェンダー・プレシジョンベースなどもたびたび使用する。以前は「変形ベースしか使わない」と公言していたが、フェンダーのベースを使用してからは「みんなが使う理由が分かった」との事で、以降はバンドや楽曲によって様々なベースを使い分けるようになった。
- 歪み収集家。使う機会はほぼないがMaestro BB-1を始めロシア製BIG MUFF、Mosrite Fuzz rite等を多数所有。
- 「多少使いづらくても、それにしかない魅力がある」との事でヴィンテージのレコーディング機材を使用することが多い。
影響を受けたミュージシャン[編集]
- ベーシストで唯一師匠と呼んでいるのはキャロル・ケイ。
- フェイバリットなベーシストとしてジョー・オズボーン、デヴィッド・ハンゲイト、ジェームス・ジェマーソン、細野晴臣、クリス・スクワイア、ティム・ボガート、ポール・マッカートニーを挙げている。モトリー・クルーのニッキー・シックスやガンズ・アンド・ローゼズのダフ・マッケイガンは単純にヴィジュアルが好きだと言う。
- 作曲家、編曲家ではリチャード・カーペンター、ロジャー・ニコルス、セルジュ・ゲンスブール、クラウス・オガーマン、クインシー・ジョーンズなどの影響が強い。
- 早くからDTMによる打ち込みやDAWを行なっていたため、楽曲にPCを取り入れるのには抵抗がない。
ディスコグラフィ[編集]
- 『くちなし』THE NIGHT FLYER(2013年)
- 『ビューティフル・メモリーズ』THE NIGHT FLYER(2013年)
- 『スウィンギン・マドモアゼル』THE NIGHT FLYER(2015年)
- 『Things We Love』THE NIGHT FLYER(2023年)
- 『天満月の猫』THE NIGHT FLYER/サガワトモユキ/VOL DE NUIT(2024年)
出演[編集]
ラジオ[編集]
- 小池祐子のらくがきラジオ!(準レギュラー)(市川うららFM、2021年 ‐ 2024年)
- YYタイム!ニュイ!!(レインボータウンエフエム放送、2024年 ‐ ) ‐
外部リンク[編集]
- THE NIGHT FLYER公式サイト - 公式ウェブサイト
- YouTube公式チャンネル - バンド動画チャンネル
- サガワトモユキ公式サイト - 個人公式サイト