クロエマ
ナビゲーションに移動
検索に移動
『クロエマ』(フランス語: Chloe et Emma)は、海野つなみの漫画作品。
概要[編集]
社会現象ともなった人気漫画『逃げるは恥だが役に立つ』から10年ぶりとなる海野の漫画シリーズとなる[1]。
『Kiss』(講談社)にて、2022年10月号(2022年8月25日発売)[2]より連載中。話数表記は「Desert.〇」、前中後編のように1話が複数回になることもある。単行本は既刊3巻(2025年2月時点).
コラムニストのジェーン・スーは、本作を「平熱シスターフッド」と評している[1]。
あらすじ[編集]
江間宵は30歳。同棲していた彼氏は他の女とデキ婚となり、住居を追い出され、務めていた会社は倒産し、頼る親など係累も無く、「人生詰んだ」と思われていた。
江間は、2つ年上で、独りで豪邸に住む黒江神名から「一晩だけ泊めてあげる」と声を掛けられる。一晩だけのつもりだったが、その夜に黒江の豪邸で火事が起き、江間が気付く。黒江は自身がオーナーである「純喫茶パリ」を江間の働き口として紹介し、江間の資金が貯まって住む家が見つかるまで、または黒江邸の修理が完了するまでで同居を提案した。
境遇も価値観もまったく異なる2人であったが、江間に乗せられる形で黒江は占いの店「Sort」をオープンする。
「Sort」を訪れる人たちのさまざまな事情に2人で首を突っ込んでいくことになる。
登場人物[編集]
- 江間 宵(えま しょう)
- 裕福ではなく、しんどい経験も多かったため、ニコニコと笑顔を浮かべて場をやり過ごすような術も知っている[3]。相手を見て図々しくなることもできれば、すっと身を引くこともできる[3]。
- 平日は「純喫茶パリで働き、日曜日には黒江の占いの店「Sort」で受付として働く。
- 黒江 神名(くろえ かな)
- 一見クールであるが、実はかなりのお人好しである[3]。お人好しのために失敗してきた過去もあり、他人とは一線を引くように心がけているが、基本的には好奇心旺盛である[3]。
- 父親は不動産デベロッパー業だが、経営判断が怪しいところもあるため、本家の屋敷は神名が相続している。飲食業オーナーも継いでいるが、これは父親が継ぐと貸付業務となり相続税が増えるため。
- 占いには架空の「クロニクルカード」を使う。カードには「1月」「12月」の月名や、「水曜日」などの曜日名があり、タロット占い同様に正位置、逆位置で異なる意味合いがある。占いは、未来の予言ではなく、前向きな示唆を与えることを目的としている。江間のことも占っているが、占った後に生活保護の申請方法、申請時に窓口でのマニュアル対策といった物も提示している。なお、親切や同情によるものではなく「相談料もらったから」という理由である。
- 下門 賢志郎(しもん けんしろう)
- 「純喫茶パリ」の雇われマスター。心優しく心配性の25歳男性。
- 週に1回、黒江の家に来てはパフェを作っている。
- 大庵 理華(だいあん りか)
- 黒江邸のリフォームを担当するしっかり者の建築士。黒江家とは古くからの付き合いがある。
- 真秀 昇太(ましゅう しょうた)
- 大庵設計事務所の営業担当。
- 純喫茶パリ
- 黒江がオーナーとなっている駅前にある純喫茶。江間が働いている。
- 長州さん、半田さん(ちょうしゅうさん、はんださん)
- 純喫茶パリの常連客。年金受給している世代で、モーニングで長時間粘る。
脚注[編集]
- ↑ a b “『逃げ恥』海野つなみ10年ぶりの新シリーズ『クロエマ』第1巻発売”. Real Sound (2023年6月13日). 2025年10月24日確認。
- ↑ “正反対な女2人の“仲良くない”同居生活、海野つなみの新連載「クロエマ」がKissで”. コミックナタリー (2022年8月25日). 2025年10月24日確認。
- ↑ a b c d “親密ではないシスターフッド!? 占いで読み解く世の中の不思議を描く『クロエマ』”. ananweb (2025年5月2日). 2025年10月24日確認。
外部リンク[編集]
- クロエマ - Kiss公式