カレッジ・ポップス&フォーク 完全版
		
		
		
		
		
		ナビゲーションに移動
		検索に移動
		
		
	
『カレッジ・ポップス&フォーク 完全版』は、通販限定で発売された、フォーク・ニューミュージックのコンピレーション・アルバムである。
収録曲[編集]
DISC1[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 1 | 神田川 (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1973年9月20日) | かぐや姫 | フォーク | 
| 2 | 赤とんぼの唄 (作詞:清水國明/作曲:原田伸郎) (発売日:1973年3月10日) | あのねのね | フォーク | 
| 3 | 知らず知らずのうちに (作詞・作曲:宇崎竜童) (発売日:1973年12月1日) | ダウン・タウン・ブギウギ・バンド | ロック | 
| 4 | 妹 (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1974年5月20日) | かぐや姫 | ニューミュージック | 
| 5 | 帰らざる日のために (作詞:山川啓介/作曲:いずみたく) (発売日:1974年4月25日) | いずみたくシンガーズ | ニューミュージック | 
| 6 | 精霊流し (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1974年4月25日) | グレープ | フォーク | 
| 7 | タイムマシンにおねがい (作詞:松山猛/作曲:加藤和彦) (発売日:1974年10月5日) | サディスティック・ミカ・バンド | ロック | 
| 8 | なごり雪 (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1975年11月5日) | イルカ | ニューミュージック | 
| 9 | 風の街 (作詞:喜多條忠/作曲:吉田拓郎) (発売日:1975年6月23日) | 山田パンダ | ニューミュージック | 
| 10 | 22才の別れ (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1975年2月5日) | 風 | ニューミュージック | 
| 11 | 僕にまかせてください (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1975年4月10日) | クラフト | フォーク | 
| 12 | 我が良き友よ (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1975年2月5日) | かまやつひろし | ニューミュージック | 
| 13 | 酒と泪と男と女 (作詞・作曲:河島英五) (発売日:1976年6月25日) | 河島英五 | ニューミュージック | 
| 14 | 池上線 (作詞:佐藤順英/作曲:西島三重子) (発売日:1976年4月25日) | 西島三重子 | ニューミュージック | 
| 15 | 遠くで汽笛を聞きながら (作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄) (発売日:1976年9月20日) | アリス | ニューミュージック | 
| 16 | 安奈 (作詞・作曲:甲斐よしひろ) (発売日:1979年10月5日) | 甲斐バンド | ニューミュージック | 
| 17 | 夢一夜 (作詞:阿木燿子/作曲:南こうせつ) (発売日:1978年10月25日) | 南こうせつ | フォーク | 
| 18 | 秋桜 (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1978年3月25日) | さだまさし | ニューミュージック | 
DISC2[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 1 | 時には母のない子のように (作詞:寺山修司/作曲:田中未知) (発売日:1969年2月21日) | カルメン・マキ | フォーク | 
| 2 | 何故に二人はここに (作詞:山上路夫/作曲:鈴木邦彦) (発売日:1969年7月1日) | Kとブルンネン | フォーク | 
| 3 | 翼をください (作詞:山上路夫/作曲:村井邦彦) (発売日:1971年2月5日) | 赤い鳥 | フォーク・ロック | 
| 4 | ありがとう (作詞・作曲:細野晴臣) (発売日:1972年3月) | 小坂忠 | ニューミュージック | 
| 5 | 少女 (作詞・作曲:五輪真弓) (発売日:1972年10月21日) | 五輪真弓 | ニューミュージック | 
| 6 | 学生街の喫茶店 (作詞:山上路夫/作曲:すぎやまこういち) (発売日:1972年6月20日) | ガロ | ニューミュージック | 
| 7 | 雪 (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年8月21日) | 猫 | ニューミュージック | 
| 8 | 耳をすましてごらん (作詞:山田太一/作曲:湯浅譲二) (発売日:1972年7月21日) | 本田路津子 | ニューミュージック | 
| 9 | 結婚しようよ (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年1月21日) | よしだたくろう | ニューミュージック | 
| 10 | バイバイグッドバイサラバイ (作詞・作曲:斉藤哲夫) (発売日:1973年9月1日) | 斉藤哲夫 | ニューミュージック | 
| 11 | 白い冬 (作詞:工藤忠幸/作曲:山木康世) (発売日:1974年9月21日) | ふきのとう | ニューミュージック | 
| 12 | 岬めぐり (作詞:山上路夫/作曲:山本コウタロー) (発売日:1974年6月1日) | 山本コウタロー&ウィークエンド | ニューミュージック | 
| 13 | 木綿のハンカチーフ (作詞:松本隆/作曲:筒美京平) (発売日:1975年12月21日) | 太田裕美 | ニューミュージック | 
| 14 | 『いちご白書』をもう一度 (作詞・作曲:荒井由実) (発売日:1975年8月1日) | バンバン | ニューミュージック | 
| 15 | セクシィ (作詞・作曲:下田逸郎) (発売日:1976年6月) | 下田逸郎 | フォーク・ロック | 
| 16 | フィーリング (作詞:なかにし礼/作曲:モーリス・アルバート) (発売日:1976年12月1日) | ハイ・ファイ・セット | ニューミュージック | 
| 17 | 青春時代 (作詞:阿久悠/作曲:森田公一) (発売日:1976年8月21日) | 森田公一とトップギャラン | ニューミュージック | 
| 18 | 冬が来る前に (作詞:後藤悦治郎/作曲:浦野直) (発売日:1977年11月1日) | 紙ふうせん | ニューミュージック | 
DISC3[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 1 | 空に星があるように (作詞・作曲:荒木一郎) (発売日:1966年9月5日) | 荒木一郎 | フォーク | 
| 2 | 受験生ブルース (作詞:中川五郎/作曲:高石ともや) (発売日:1968年2月25日) | 高石ともや | フォーク | 
| 3 | 小さな日記 (作詞:原田晴子/作曲:落合和徳) (発売日:1968年10月10日) | フォー・セインツ | フォーク | 
| 4 | 今日も夢みる (作詞:川本優子・前田武彦/作曲:川本優子・中村八大) (発売日:1968年3月10日) | 万里村れい&タイムセラーズ | フォーク | 
| 5 | 海は恋してる (作詞:垣見源一郎/作曲:新田和長) (発売日:1968年7月1日) | ザ・リガニーズ | フォーク | 
| 6 | 水虫の唄 (作詞:山田進一・北山修/作曲:山田進一・加藤和彦) (発売日:1968年7月1日) | ザ・ズートルビー | フォーク | 
| 7 | 走れコウタロー (作詞:池田謙吉/作曲:池田謙吉・前田伸夫) (発売日:1970年7月5日) | ソルティー・シュガー | フォーク | 
| 8 | 陽気に行こう (作詞:高石ともや/作曲:アメリカ民謡) (発売日:1976年) | 高石ともや&ザ・ナターシャー・セブン | フォーク | 
| 9 | 知床旅情 (作詞・作曲:森繁久彌) (発売日:1970年11月1日) | 加藤登紀子 | フォーク | 
| 10 | 恋人もいないのに (作詞:落合武司/作曲:西岡たかし) (発売日:1971年8月5日) | シモンズ | フォーク・ロック | 
| 11 | 私は好奇心の強い女 (作詞・作曲:神部和夫) (発売日:1972年12月25日) | シュリークス | フォーク | 
| 12 | 白いギター (作詞:林春生/作曲:馬飼野俊一) (発売日:1973年9月25日) | チェリッシュ | ニューミュージック | 
| 13 | さらば青春 (作詞・作曲:小椋佳) (発売日:1971年2月21日) | 小椋佳 | フォーク | 
| 14 | 北山杉 (作詞:下条薫/作曲:山本勝) (発売日:1974年10月25日) | うめまつり | フォーク | 
| 15 | 東京 (作詞・作曲:森田貢) (発売日:1974年10月25日) | マイ・ペース | ニューミュージック | 
| 16 | 目覚めた時には晴れていた (作詞:阿久悠/作曲:坂田晃一) (発売日:1976年5月25日) | 伝書鳩 | フォーク | 
| 17 | い・に・し・え (作詞・作曲:武田清一) (発売日:1977年11月25日) | 日暮し | ニューミュージック | 
| 18 | 青春の影 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1974年6月5日) | チューリップ | ニューミュージック | 
DISC4[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 1 | 白いブランコ (作詞:小平なほみ/作曲:菅原進) (発売日:1969年1月15日) | ビリー・バンバン | フォーク | 
| 2 | 遠い世界に (作詞・作曲:西岡たかし) (発売日:1968年5月8日) | 五つの赤い風船 | フォーク | 
| 3 | 自衛隊に入ろう (作詞:高田渡/作曲:ピート・シーガー) (発売日:1969年12月) | 高田渡 | フォーク | 
| 4 | 悩み多き者よ (作詞・作曲:斉藤哲夫) (発売日:1970年2月5日) | 斉藤哲夫 | フォーク | 
| 5 | 出発の歌 (作詞:及川恒平/作曲:小室等) (発売日:1971年11月) | 上條恒彦&六文銭 | フォーク | 
| 6 | さよならを言う前に (作詞:藤田敏雄/作曲:中村八大) (発売日:1969年11月) | 小林啓子 | フォーク | 
| 7 | 雨が空から降れば (作詞:別役実/作曲:小室等) (発売日:1971年4月1日) | 小室等 | フォーク | 
| 8 | 風をあつめて (作詞:松本隆/作曲:細野晴臣) (発売日:1971年11月20日) | はっぴいえんど | フォーク・ロック | 
| 9 | プカプカ (作詞・作曲:西岡恭蔵) (発売日:1972年12月10日) | 西岡恭蔵 | フォーク・ロック | 
| 10 | ケンとメリー〜愛と風のように〜 (作詞:山中光弘・高橋信之/作曲:高橋信之) (発売日:1972年11月25日) | BUZZ | ニューミュージック | 
| 11 | 赤色エレジー (作詞:あがた森魚/作曲:八洲秀章) (発売日:1972年4月25日) | あがた森魚 | フォーク | 
| 12 | 面影橋から(LIVE) (作詞:田中伸彦・及川恒平/作曲:及川恒平) (発売日:1972年11月10日) | 及川恒平&六文銭 | フォーク | 
| 13 | さなえちゃん (作詞・作曲:仲井戸麗市) (発売日:1972年5月25日) | 古井戸 | フォーク・ロック | 
| 14 | 春夏秋冬 (作詞・作曲:泉谷しげる) (発売日:1972年4月25日) | 泉谷しげる | ニューミュージック | 
| 15 | 母に捧げるバラード (作詞:武田鉄矢/作曲:海援隊) (発売日:1973年12月10日) | 海援隊 | ニューミュージック | 
| 16 | 悲惨な戦い (作詞・作曲:なぎらけんいち) (発売日:1974年1月25日) | なぎらけんいち | フォーク | 
| 17 | どうぞこのまま (作詞・作曲:丸山圭子) (発売日:1976年7月5日) | 丸山圭子 | ニューミュージック | 
| 18 | 青葉城恋唄 (作詞:星間船一/作曲:さとう宗幸) (発売日:1978年5月5日) | さとう宗幸 | フォーク | 
DISC5[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 1 | 君について行こう (作詞・作曲:平岡精二) (発売日:1966年6月) | ザ・シャデラックス | フォーク | 
| 2 | ケメ子の歌 (作詞・作曲:馬場祥弘) (発売日:1968年2月1日) | ザ・ダーツ | グループ・サウンズ | 
| 3 | 白いサンゴ礁 (作詞:阿久悠/作曲:村井邦彦) (発売日:1969年4月) | ズー・ニー・ヴー | グループ・サウンズ | 
| 4 | 今はもうだれも (作詞・作曲:佐竹俊郎) (発売日:1969年9月10日) | ウッディ・ウー | フォーク | 
| 5 | フランシーヌの場合 (作詞:いまいずみあきら/作曲:郷伍郎) (発売日:1969年6月15日) | 新谷のり子 | フォーク | 
| 6 | 真夜中のギター (作詞:吉岡治/作曲:河村利夫) (発売日:1969年8月10日) | 千賀かほる | フォーク | 
| 7 | 白い色は恋人の色 (作詞:北山修/作曲:加藤和彦) (発売日:1969年10月1日) | ベッツィ&クリス | フォーク | 
| 8 | 坊や大きくならないで (作詞:浅川しげる/作曲:トリン・コン・ソン) (発売日:1969年) | マイケルズ | フォーク | 
| 9 | 太陽がくれた季節 (作詞:山川啓介/作曲:いずみたく) (発売日:1972年2月25日) | 青い三角定規 | ニューミュージック | 
| 10 | 八月の濡れた砂 (作詞:吉岡オサム/作曲:むつひろし) (発売日:1972年3月5日) | 石川セリ | ニューミュージック | 
| 11 | サルビアの花 (作詞:相沢靖子/作曲:早川義夫) (発売日:1972年4月5日) | もとまろ | フォーク | 
| 12 | 風に吹かれて行こう (作詞・作曲:やまがたすみこ) (発売日:1973年2月10日) | やまがたすみこ | フォーク | 
| 13 | ひとりぼっちの部屋 (作詞・作曲:高木麻早) (発売日:1973年9月10日) | 高木麻早 | ニューミュージック | 
| 14 | 結婚するって本当ですか (作詞:久保田広子/作曲:榊原政敏) (発売日:1974年6月1日) | ダ・カーポ | フォーク | 
| 15 | 夕暮れ時はさびしそう (作詞・作曲:天野滋) (発売日:1974年7月10日) | NSP | フォーク | 
| 16 | 想い出まくら (作詞・作曲:小坂恭子) (発売日:1975年5月25日) | 小坂恭子 | ニューミュージック | 
| 17 | わかって下さい (作詞・作曲:因幡晃) (発売日:1976年2月5日) | 因幡晃 | ニューミュージック | 
| 18 | 季節の中で (作詞・作曲:松山千春) (発売日:1978年8月21日) | 松山千春 | ニューミュージック | 
DISC6[編集]
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 1 | 若者たち~空にまた陽が昇るとき~ (作詞:藤田敏雄/作曲:佐藤勝) (発売日:1966年8月1日) | ザ・ブロードサイド・フォー | フォーク | 
| 2 | バラが咲いた (作詞・作曲:浜口庫之助) (発売日:1966年4月5日) | マイク眞木 | フォーク | 
| 3 | 想い出の渚 (作詞:鳥塚繁樹/作曲:加瀬邦彦) (発売日:1966年11月5日) | ザ・ワイルドワンズ | グループ・サウンズ | 
| 4 | 風 (作詞:北山修/作曲:はしだのりひこ) (発売日:1969年1月10日) | はしだのりひこ&シューベルツ | フォーク | 
| 5 | おはなし (作詞:遠藤侑宏/作曲:田村守) (発売日:1969年1月) | キャッスル・アンド・ゲイツ | フォーク | 
| 6 | 悲しくてやりきれない (作詞:サトウハチロー/作曲:加藤和彦) (発売日:1968年3月21日) | ザ・フォーク・クルセダーズ | フォーク | 
| 7 | 別れのサンバ (作詞・作曲:長谷川きよし) (発売日:1969年7月25日) | 長谷川きよし | フォーク | 
| 8 | 禁じられた恋 (作詞:山上路夫/作曲:三木たかし) (発売日:1969年3月25日) | 森山良子 | フォーク | 
| 9 | 或る日突然 (作詞:山上路夫/作曲:村井邦彦) (発売日:1969年5月10日) | トワ・エ・モワ | フォーク | 
| 10 | 花嫁 (作詞:北山修/作曲:はしだのりひこ・坂庭省悟) (発売日:1971年1月10日) | はしだのりひこ&クライマックス | フォーク・ロック | 
| 11 | あの素晴しい愛をもう一度 (作詞:北山修/作曲:加藤和彦) (発売日:1971年4月5日) | 加藤和彦&北山修 | フォーク・ロック | 
| 12 | 戦争を知らない子供たち (作詞:北山修/作曲:杉田二郎) (発売日:1971年2月5日) | ジローズ | フォーク・ロック | 
| 13 | たどりついたらいつも雨ふり (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年7月5日) | モップス | ニューミュージック | 
| 14 | 一人の道 (作詞:今江真三郎/作曲:茶木みやこ) (発売日:1972年1月10日) | ピンク・ピクルス | フォーク | 
| 15 | すずき・ひろみつの気楽に行こう (作詞・作曲:マイク眞木) (発売日:1973年1月3日) | 鈴木ヒロミツ | ニューミュージック | 
| 16 | 傷心 (作詞・作曲:大友裕子) (発売日:1978年12月1日) | 大友裕子 | ニューミュージック | 
| 17 | 私は泣いています (作詞・作曲:りりィ) (発売日:1974年3月5日) | りりィ | ニューミュージック | 
| 18 | ロードショー (作詞:伊丹恵/作曲:山本達夫) (発売日:1976年3月25日) | 古時計 | ニューミュージック | 
歌手別(リリース順)[編集]
| タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|
| バラが咲いた (作詞・作曲:浜口庫之助) (発売日:1966年4月5日) | マイク眞木 | フォーク | 
| 君について行こう (作詞・作曲:平岡精二) (発売日:1966年6月) | ザ・シャデラックス | フォーク | 
| 若者たち~空にまた陽が昇るとき~ (作詞:藤田敏雄/作曲:佐藤勝) (発売日:1966年8月1日) | ザ・ブロードサイド・フォー | フォーク | 
| 空に星があるように (作詞・作曲:荒木一郎) (発売日:1966年9月5日) | 荒木一郎 | フォーク | 
| 想い出の渚 (作詞:鳥塚繁樹/作曲:加瀬邦彦) (発売日:1966年11月5日) | ザ・ワイルドワンズ | グループ・サウンズ | 
| ケメ子の歌 (作詞・作曲:馬場祥弘) (発売日:1968年2月1日) | ザ・ダーツ | グループ・サウンズ | 
| 受験生ブルース (作詞:中川五郎/作曲:高石ともや) (発売日:1968年2月25日) | 高石ともや | フォーク | 
| 今日も夢みる (作詞:川本優子・前田武彦/作曲:川本優子・中村八大) (発売日:1968年3月10日) | 万里村れい&タイムセラーズ | フォーク | 
| 悲しくてやりきれない (作詞:サトウハチロー/作曲:加藤和彦) (発売日:1968年3月21日) | ザ・フォーク・クルセダーズ | フォーク | 
| 遠い世界に (作詞・作曲:西岡たかし) (発売日:1968年5月8日) | 五つの赤い風船 | フォーク | 
| 海は恋してる (作詞:垣見源一郎/作曲:新田和長) (発売日:1968年7月1日) | ザ・リガニーズ | フォーク | 
| 水虫の唄 (作詞:山田進一・北山修/作曲:山田進一・加藤和彦) (発売日:1968年7月1日) | ザ・ズートルビー | フォーク | 
| 小さな日記 (作詞:原田晴子/作曲:落合和徳) (発売日:1968年10月10日) | フォー・セインツ | フォーク | 
| 坊や大きくならないで (作詞:浅川しげる/作曲:トリン・コン・ソン) (発売日:1969年) | マイケルズ | フォーク | 
| おはなし (作詞:遠藤侑宏/作曲:田村守) (発売日:1969年1月) | キャッスル・アンド・ゲイツ | フォーク | 
| 風 (作詞:北山修/作曲:はしだのりひこ) (発売日:1969年1月10日) | はしだのりひこ&シューベルツ | フォーク | 
| 白いブランコ (作詞:小平なほみ/作曲:菅原進) (発売日:1969年1月15日) | ビリー・バンバン | フォーク | 
| 時には母のない子のように (作詞:寺山修司/作曲:田中未知) (発売日:1969年2月21日) | カルメン・マキ | フォーク | 
| 禁じられた恋 (作詞:山上路夫/作曲:三木たかし) (発売日:1969年3月25日) | 森山良子 | フォーク | 
| 白いサンゴ礁 (作詞:阿久悠/作曲:村井邦彦) (発売日:1969年4月) | ズー・ニー・ヴー | グループ・サウンズ | 
| 或る日突然 (作詞:山上路夫/作曲:村井邦彦) (発売日:1969年5月10日) | トワ・エ・モワ | フォーク | 
| フランシーヌの場合 (作詞:いまいずみあきら/作曲:郷伍郎) (発売日:1969年6月15日) | 新谷のり子 | フォーク | 
| 何故に二人はここに (作詞:山上路夫/作曲:鈴木邦彦) (発売日:1969年7月1日) | Kとブルンネン | フォーク | 
| 別れのサンバ (作詞・作曲:長谷川きよし) (発売日:1969年7月25日) | 長谷川きよし | フォーク | 
| 真夜中のギター (作詞:吉岡治/作曲:河村利夫) (発売日:1969年8月10日) | 千賀かほる | フォーク | 
| 今はもうだれも (作詞・作曲:佐竹俊郎) (発売日:1969年9月10日) | ウッディ・ウー | フォーク | 
| 白い色は恋人の色 (作詞:北山修/作曲:加藤和彦) (発売日:1969年10月1日) | ベッツィ&クリス | フォーク | 
| さよならを言う前に (作詞:藤田敏雄/作曲:中村八大) (発売日:1969年11月) | 小林啓子 | フォーク | 
| 自衛隊に入ろう (作詞:高田渡/作曲:ピート・シーガー) (発売日:1969年12月) | 高田渡 | フォーク | 
| 悩み多き者よ (作詞・作曲:斉藤哲夫) (発売日:1970年2月5日) | 斉藤哲夫 | フォーク | 
| 走れコウタロー (作詞:池田謙吉/作曲:池田謙吉・前田伸夫) (発売日:1970年7月5日) | ソルティー・シュガー | フォーク | 
| 知床旅情 (作詞・作曲:森繁久彌) (発売日:1970年11月1日) | 加藤登紀子 | フォーク | 
| 花嫁 (作詞:北山修/作曲:はしだのりひこ・坂庭省悟) (発売日:1971年1月10日) | はしだのりひこ&クライマックス | フォーク・ロック | 
| 翼をください (作詞:山上路夫/作曲:村井邦彦) (発売日:1971年2月5日) | 赤い鳥 | フォーク・ロック | 
| 戦争を知らない子供たち (作詞:北山修/作曲:杉田二郎) (発売日:1971年2月5日) | ジローズ | フォーク・ロック | 
| さらば青春 (作詞・作曲:小椋佳) (発売日:1971年2月21日) | 小椋佳 | フォーク | 
| 雨が空から降れば (作詞:別役実/作曲:小室等) (発売日:1971年4月1日) | 小室等 | フォーク | 
| あの素晴しい愛をもう一度 (作詞:北山修/作曲:加藤和彦) (発売日:1971年4月5日) | 加藤和彦&北山修 | フォーク・ロック | 
| 恋人もいないのに (作詞:落合武司/作曲:西岡たかし) (発売日:1971年8月5日) | シモンズ | フォーク・ロック | 
| 出発の歌 (作詞:及川恒平/作曲:小室等) (発売日:1971年11月) | 上條恒彦&六文銭 | フォーク | 
| 風をあつめて (作詞:松本隆/作曲:細野晴臣) (発売日:1971年11月20日) | はっぴいえんど | フォーク・ロック | 
| 一人の道 (作詞:今江真三郎/作曲:茶木みやこ) (発売日:1972年1月10日) | ピンク・ピクルス | フォーク | 
| 結婚しようよ (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年1月21日) | よしだたくろう | ニューミュージック | 
| 太陽がくれた季節 (作詞:山川啓介/作曲:いずみたく) (発売日:1972年2月25日) | 青い三角定規 | ニューミュージック | 
| ありがとう (作詞・作曲:細野晴臣) (発売日:1972年3月) | 小坂忠 | ニューミュージック | 
| 八月の濡れた砂 (作詞:吉岡オサム/作曲:むつひろし) (発売日:1972年3月5日) | 石川セリ | ニューミュージック | 
| サルビアの花 (作詞:相沢靖子/作曲:早川義夫) (発売日:1972年4月5日) | もとまろ | フォーク | 
| 赤色エレジー (作詞:あがた森魚/作曲:八洲秀章) (発売日:1972年4月25日) | あがた森魚 | フォーク | 
| 春夏秋冬 (作詞・作曲:泉谷しげる) (発売日:1972年4月25日) | 泉谷しげる | ニューミュージック | 
| さなえちゃん (作詞・作曲:仲井戸麗市) (発売日:1972年5月25日) | 古井戸 | フォーク・ロック | 
| 学生街の喫茶店 (作詞:山上路夫/作曲:すぎやまこういち) (発売日:1972年6月20日) | ガロ | ニューミュージック | 
| たどりついたらいつも雨ふり (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年7月5日) | モップス | ニューミュージック | 
| 耳をすましてごらん (作詞:山田太一/作曲:湯浅譲二) (発売日:1972年7月21日) | 本田路津子 | ニューミュージック | 
| 雪 (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年8月21日) | 猫 | ニューミュージック | 
| 少女 (作詞・作曲:五輪真弓) (発売日:1972年10月21日) | 五輪真弓 | ニューミュージック | 
| 面影橋から(LIVE) (作詞:田中伸彦・及川恒平/作曲:及川恒平) (発売日:1972年11月10日) | 及川恒平&六文銭 | フォーク | 
| ケンとメリー〜愛と風のように〜 (作詞:山中光弘・高橋信之/作曲:高橋信之) (発売日:1972年11月25日) | BUZZ | ニューミュージック | 
| プカプカ (作詞・作曲:西岡恭蔵) (発売日:1972年12月10日) | 西岡恭蔵 | フォーク・ロック | 
| 私は好奇心の強い女 (作詞・作曲:神部和夫) (発売日:1972年12月25日) | シュリークス | フォーク | 
| すずき・ひろみつの気楽に行こう (作詞・作曲:マイク眞木) (発売日:1973年1月3日) | 鈴木ヒロミツ | ニューミュージック | 
| 風に吹かれて行こう (作詞・作曲:やまがたすみこ) (発売日:1973年2月10日) | やまがたすみこ | フォーク | 
| 赤とんぼの唄 (作詞:清水國明/作曲:原田伸郎) (発売日:1973年3月10日) | あのねのね | フォーク | 
| バイバイグッドバイサラバイ (作詞・作曲:斉藤哲夫) (発売日:1973年9月1日) | 斉藤哲夫 | ニューミュージック | 
| ひとりぼっちの部屋 (作詞・作曲:高木麻早) (発売日:1973年9月10日) | 高木麻早 | ニューミュージック | 
| 神田川 (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1973年9月20日) | かぐや姫 | フォーク | 
| 妹 (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1974年5月20日) | ニューミュージック | |
| 白いギター (作詞:林春生/作曲:馬飼野俊一) (発売日:1973年9月25日) | チェリッシュ | ニューミュージック | 
| 知らず知らずのうちに (作詞・作曲:宇崎竜童) (発売日:1973年12月1日) | ダウン・タウン・ブギウギ・バンド | ロック | 
| 母に捧げるバラード (作詞:武田鉄矢/作曲:海援隊) (発売日:1973年12月10日) | 海援隊 | ニューミュージック | 
| 悲惨な戦い (作詞・作曲:なぎらけんいち) (発売日:1974年1月25日) | なぎらけんいち | フォーク | 
| 私は泣いています (作詞・作曲:りりィ) (発売日:1974年3月5日) | りりィ | ニューミュージック | 
| 帰らざる日のために (作詞:山川啓介/作曲:いずみたく) (発売日:1974年4月25日) | いずみたくシンガーズ | ニューミュージック | 
| 精霊流し (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1974年4月25日) | グレープ | フォーク | 
| 結婚するって本当ですか (作詞:久保田広子/作曲:榊原政敏) (発売日:1974年6月1日) | ダ・カーポ | フォーク | 
| 岬めぐり (作詞:山上路夫/作曲:山本コウタロー) (発売日:1974年6月1日) | 山本コウタロー&ウィークエンド | ニューミュージック | 
| 青春の影 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1974年6月5日) | チューリップ | ニューミュージック | 
| 夕暮れ時はさびしそう (作詞・作曲:天野滋) (発売日:1974年7月10日) | NSP | フォーク | 
| 白い冬 (作詞:工藤忠幸/作曲:山木康世) (発売日:1974年9月21日) | ふきのとう | ニューミュージック | 
| タイムマシンにおねがい (作詞:松山猛/作曲:加藤和彦) (発売日:1974年10月5日) | サディスティック・ミカ・バンド | ロック | 
| 北山杉 (作詞:下条薫/作曲:山本勝) (発売日:1974年10月25日) | うめまつり | フォーク | 
| 東京 (作詞・作曲:森田貢) (発売日:1974年10月25日) | マイ・ペース | ニューミュージック | 
| 我が良き友よ (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1975年2月5日) | かまやつひろし | ニューミュージック | 
| 22才の別れ (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1975年2月5日) | 風 | ニューミュージック | 
| 僕にまかせてください (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1975年4月10日) | クラフト | フォーク | 
| 想い出まくら (作詞・作曲:小坂恭子) (発売日:1975年5月25日) | 小坂恭子 | ニューミュージック | 
| 風の街 (作詞:喜多條忠/作曲:吉田拓郎) (発売日:1975年6月23日) | 山田パンダ | ニューミュージック | 
| 『いちご白書』をもう一度 (作詞・作曲:荒井由実) (発売日:1975年8月1日) | バンバン | ニューミュージック | 
| なごり雪 (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1975年11月5日) | イルカ | ニューミュージック | 
| 木綿のハンカチーフ (作詞:松本隆/作曲:筒美京平) (発売日:1975年12月21日) | 太田裕美 | ニューミュージック | 
| 陽気に行こう (作詞:高石ともや/作曲:アメリカ民謡) (発売日:1976年) | 高石ともや&ザ・ナターシャー・セブン | フォーク | 
| わかって下さい (作詞・作曲:因幡晃) (発売日:1976年2月5日) | 因幡晃 | ニューミュージック | 
| ロードショー (作詞:伊丹恵/作曲:山本達夫) (発売日:1976年3月25日) | 古時計 | ニューミュージック | 
| 池上線 (作詞:佐藤順英/作曲:西島三重子) (発売日:1976年4月25日) | 西島三重子 | ニューミュージック | 
| 目覚めた時には晴れていた (作詞:阿久悠/作曲:坂田晃一) (発売日:1976年5月25日) | 伝書鳩 | フォーク | 
| セクシィ (作詞・作曲:下田逸郎) (発売日:1976年6月) | 下田逸郎 | フォーク・ロック | 
| 酒と泪と男と女 (作詞・作曲:河島英五) (発売日:1976年6月25日) | 河島英五 | ニューミュージック | 
| どうぞこのまま (作詞・作曲:丸山圭子) (発売日:1976年7月5日) | 丸山圭子 | ニューミュージック | 
| 青春時代 (作詞:阿久悠/作曲:森田公一) (発売日:1976年8月21日) | 森田公一とトップギャラン | ニューミュージック | 
| 遠くで汽笛を聞きながら (作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄) (発売日:1976年9月20日) | アリス | ニューミュージック | 
| フィーリング (作詞:なかにし礼/作曲:モーリス・アルバート) (発売日:1976年12月1日) | ハイ・ファイ・セット | ニューミュージック | 
| 冬が来る前に (作詞:後藤悦治郎/作曲:浦野直) (発売日:1977年11月1日) | 紙ふうせん | ニューミュージック | 
| い・に・し・え (作詞・作曲:武田清一) (発売日:1977年11月25日) | 日暮し | ニューミュージック | 
| 秋桜 (作詞・作曲:さだまさし) (発売日:1978年3月25日) | さだまさし | ニューミュージック | 
| 青葉城恋唄 (作詞:星間船一/作曲:さとう宗幸) (発売日:1978年5月5日) | さとう宗幸 | フォーク | 
| 季節の中で (作詞・作曲:松山千春) (発売日:1978年8月21日) | 松山千春 | ニューミュージック | 
| 夢一夜 (作詞:阿木燿子/作曲:南こうせつ) (発売日:1978年10月25日) | 南こうせつ | フォーク | 
| 傷心 (作詞・作曲:大友裕子) (発売日:1978年12月1日) | 大友裕子 | ニューミュージック | 
| 安奈 (作詞・作曲:甲斐よしひろ) (発売日:1979年10月5日) | 甲斐バンド | ニューミュージック | 
カバー[編集]
| タイトル・アーティスト | ジャンル | カバー | 
|---|---|---|
| バラが咲いた(1966年) マイク真木 | フォーク | 
 | 
| 悲しくてやりきれない(1968年) ザ・フォーク・クルセダーズ | フォーク | 
 | 
| 海は恋してる(1968年) ザ・リガニーズ | フォーク | 
 | 
| 風(1969年) はしだのりひこ&シューベルツ | フォーク | |
| 白いブランコ(1969年) ビリー・バンバン | フォーク | 
 | 
| 今はもうだれも(1969年) ウッディ・ウー | フォーク | |
| 白い色は恋人の色(1969年) ベッツイ&クリス | フォーク | |
| 走れコウタロー(1970年) ソルティー・シュガー | フォーク | |
| 花嫁(1971年) はしだのりひこ&クライマックス | フォーク・ロック | 
 | 
| 翼をください(1971年) 赤い鳥 | フォーク・ロック | 
 | 
| 戦争を知らない子供たち(1971年) ジローズ | フォーク・ロック | 
 | 
| あの素晴しい愛をもう一度(1971年) 加藤和彦&北山修 | フォーク・ロック | 
 | 
| 恋人もいないのに(1971年) シモンズ | フォーク・ロック | 
 | 
| 風をあつめて(1971年) はっぴいえんど | フォーク・ロック | |
| 結婚しようよ(1972年) よしだたくろう | ニューミュージック | 
 | 
| 春夏秋冬(1972年) 泉谷しげる | ニューミュージック | 
 | 
| さなえちゃん(1972年) 古井戸 | フォーク・ロック | |
| 学生街の喫茶店(1972年) ガロ | ニューミュージック | 
 | 
| たどりついたらいつも雨ふり(1972年) モップス | ニューミュージック | |
| 雪(1972年) 猫 | ニューミュージック | 
 | 
| 神田川(1973年) かぐや姫 | フォーク | 
 | 
| 妹(1974年) かぐや姫 | ニューミュージック | 
 | 
| 白いギター(1973年) チェリッシュ | ニューミュージック | 
 | 
| 私は泣いています(1974年) りりィ | ニューミュージック | |
| 岬めぐり(1974年) 山本コウタロー&ウィークエンド | ニューミュージック | 
 | 
| 青春の影(1974年) チューリップ | ニューミュージック | 
 | 
| 白い冬(1974年) ふきのとう | ニューミュージック | 
 | 
| タイムマシンにおねがい(1974年) サディスティック・ミカ・バンド | ロック | |
| 東京(1974年) マイ・ペース | ニューミュージック | |
| 我が良き友よ(1975年) かまやつひろし | ニューミュージック | 
 | 
| 22才の別れ(1975年) 風 | ニューミュージック | 
 | 
| 『いちご白書』をもう一度(1975年) バンバン | ニューミュージック | 
 | 
| なごり雪(1975年) イルカ | ニューミュージック | 
 | 
| 木綿のハンカチーフ(1975年) 太田裕美 | ニューミュージック | 
 | 
| ロードショー(1976年) 古時計 | ニューミュージック | 
 | 
| 酒と泪と男と女(1976年) 河島英五 | ニューミュージック | |
| 遠くで汽笛を聞きながら(1976年) アリス | ニューミュージック | 
 | 
| 季節の中で(1978年) 松山千春 | ニューミュージック | |
| 安奈(1979年) 甲斐バンド | ニューミュージック | 
 |