Σ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

Σ,σ,ς(読み方:シグマ)とはギリシャ文字の一つである。

概要[編集]

ギリシャ語で用いられ[s]を表す。ςは語末でのみ使用する。ラテン文字CSキリル文字Сの元となっている。

数学的な意味[編集]

大文字のΣは数列における総和を表し、小文字のσは母分散母標準偏差電気伝導率表面電荷密度を表す。

ギリシャ文字一覧
アルファベット Αα - Ββ - Γγ - Δδ - Εε - Ζζ - Ηη - Θθ - Ιι - Κκ - Λλ - Μμ - Νν - Ξξ - Οο - Ππ - Ρρ - Σσς - Ττ - Υυ - Φφ - Χχ - Ψψ - Ωω
ダイアクリティカルマーク付き Άά - Έέ - Ήή - Ίί - Ϊϊ - Ϊ́ΐ - Ύύ - Ϋϋ - Ϋ́ΰ - Ώώ