Scratchの音鉄
※この記事はScratch鉄道界隈の記事にある音鉄の項目を移動させたものである。
ここではScratchにおける音鉄について紹介する。
音鉄[編集]
音鉄には数種類ある。手持ち録音や密着録音等の実音録音勢と後述の駅メロ再現・駅メロ制作・鉄道走行音再現・MAD鉄も音鉄の1種である。
手持ち録音[編集]
musasino209[編集]
モハラジオを作ったものの失敗したため、まだ手持ち収録している。銚子電気鉄道、真岡鐵道、わたらせ渓谷鉄道、小湊鐵道、国鉄愛好家。
e235-Yamanote-Line[編集]
彼の音は高音質でよく鉄道界隈でも使われている。モハラジオなどさまざまな機種を使っているらしい。
密着録音[編集]
rfaxq[編集]
東急沿線に住む音鉄。たまに駅メロの再現もしてる。 彼の持っているマイクはECM-MS907だというのだが雑音に弱いという。 夏場の収録の時は極力空調から遠いスピーカーを選んでいるとのこと。
TOUKYU-LINE[編集]
密着録音で有名。 かなり高音質。 再現もとてもうまい。
metoro7000_7134[編集]
metoro7000_7101のサブ垢。参照数は伸びてはないようだが、音質は確実に良い。
e235-yamanote-line[編集]
発車メロディーフルがなるまで帰れま10などで密着録音をしている。音質良い。
tosei521[編集]
DKKの素材ついでに録っていた発車メロディーからハマったらしい。 一脚を忘れがちで有名。 音鉄を通して、いろいろな人とエンカをして楽しんでいるそう。
Exp-train[編集]
知名度が無い。 @rfaxqと同じく、東急沿線在住。しかし、再現は全くしないようだ。
Chofu-yuri[編集]
あまり参照数は伸びていないが、中学受験から復帰し有名人とエンカをしながら収録している。 最近マイクを購入し、音質はまあまあ。
Music_TrainT[編集]
DR-05とECM-MS907&ECM-PCV80Uを使って収録している。
TurumiLine-205[編集]
TASCAM製、DR-05とAT9944を使って録音しておりAT9944が来た時にはすごく喜んでいたがDR-05が外れ個体だったようで撃沈していたが最近新しいのを買ったようで喜んでいた。運の波がひどい。例:国分寺全番線無被り2凸を録り終えた後に一脚を中央快速線内のトイレに忘れただとか…
ISJimbo_10-470F[編集]
IPhoneSEとColemanの自撮り棒で録音している。最近は東京メトロの発車メロディのみ出している。なお最近一脚とSONY ECM-PCV80Uを購入したとのことだがレコーダーもマイククリップも風防もないので使えない。
Shin-Chiba(_Tsukubaji_)[編集]
元Rimo-Rino。AT9944とSONYのICD-PX470Fを使って録音している。なぜか行きずらいところ(日立市内や伊東、安房鴨川等)だけ運が良く、他は基本(特に蘇我)めちゃくちゃ運が悪い。多分音鉄向いてないと思う(((((((
TOUKYU-5101-tetudou[編集]
iPhone12と自撮り棒で録音している。スマホの割には音質も良い。謎に音鉄運があるby本人
駅メロ制作[編集]
oneginoma-chi999[編集]
とにかくクオリティがとても高い駅メロを作っている。ゲーム会社に自作の駅メロを提供したこともあるまさにプロの人。楽器奏者。
駅メロ再現[編集]
Doctorllow922[編集]
スクラッチの音ブロックで再現している。かなりクオリティが高く、本物に近い作品が多数ある。
鉄道走行音再現[編集]
onara_go[編集]
Scratchの鉄道走行音界の第一人者であり、とてもリアルに再現する。「【再現】E233系 三菱IGBT」は本物と聞き間違えるほどリアルである。最近活動が減ってしまったのが残念である。また、趣味に「コメントの無視」と書いてあったりと、意外と悪趣味な面も伺える。ちなみに彼は夏休みにVVVFインバータを一から自作している。
kerocco[編集]
Scratchの音スクリプトで走行音を再現した作品が多い。
mad鉄[編集]
音madを作っている。こちらも、映像系統と音系統に分かれている。もちろん二刀流もいる。
映像系統の有名人[編集]
意外とmadを作る人は多い。
ryoncat[編集]
mad作ってない勢からも師匠と言われるほど上手い。神。イケボ。妖怪海老名が代表作。コメント欄の旗マークを押す時は音量注意。
e235-yamanote-line[編集]
二回目となるが、やはりこちらも上手い。ニゴナ氏と、仲が良いため、二人で合作をしたり、ニゴナ氏に音を作ってもらうこともあった。
DenJi9[編集]
言わずと知れた有名人。著作権関連の話に詳しい。 音声も時々作っていてセンスは抜群。一部よりYoutube垢があるとの噂も?
mizumizu02[編集]
いろいろなmadを作っていた。skyblueichigaya が代表作。今は受験のため休止中。もう戻らないとのこと。
235-0_LOVE[編集]
選曲のセンスが良い。柏のmadが代表作(vf_5kの時の作品)とにかく数が多く、YouTubeもやっている。
e3233000[編集]
低浮上な有名人の1人。YOUKAISUJI HOMMACHIが有名。 現在は主な活動の場をTwitter,Youtubeに移しているようだ。 本人の発言から藤沢周辺を活動の拠点としているようだ。
KEIYO_LINE_RAPID[編集]
ScratchMAD界の中でも特に最初期から活動していてテク系の作品が多い。 最近はログインがなく転生している。こちらも同様Twitterに活動の場を移しているとみられる。
tobuandseibu[編集]
音mad界隈では有名。今は動画編集ソフトを使ってYouTubeでも活動している。また、最近は音声も作っているようだ。
HRTK_Alt[編集]
音mad界隈の第一人者と言っても過言ではない。レアな画像や特殊なテクを使い、個性的である。
ss-si[編集]
音声動画共に神。ターボワープをフル活用しており、多様なモーションが観る人を魅了する。
261-Tokachi[編集]
クローン方式を採用したMADを制作しており、重いがうまい。噂によれば前垢でもMADを作っていたようだ。
madの音鉄[編集]
madの音鉄とは、鉄道の音などを回収して、既存の音楽に合わせて音楽を作る人たちである。
※mad鉄そのものが音鉄なのでこの言い方は少し語弊がある。
Shun_20[編集]
YOUKAI OCHANOMIZU,DEAD MACHIDAが有名。低浮上な有名人。既にYoutube,Twitter等に活動の場を移している。
haruna30725[編集]
詳細は「haruna30725」を参照
NIKODOWW_[編集]
フリーのぞねアレンジが有名。ぜひ使おう。違うアカウントで公開されている。