ST共通プログラム
| カテゴリ:住友商事 | |
| この「ST共通プログラム」は、書きかけのため,加筆を歓迎いたします. |
ST共通プログラムは,株式会社LXIOが提供するポイントサービス及び電子マネーサービスである.
名称[編集]
・ST共通プログラムを使うには,サミットアプリ,サミットカード,Tomod'sアプリ,トモズカードのいずれかが必要だが,ここでは全てまとめてカードと呼称する.
ST共通プログラム加盟店[編集]
ST共通プログラムを使うことができるのは,ST共通プログラム加盟店に限る.令和7年11月2日時点加盟店は,次の店舗である.
・コルモピア コルモピアはサミットストアと公式サイトを共有している.
※以降「サミットストア」と「コルモピア」を合わせ「サミット株式会社」と呼称する.
・AMERICAN PHARMACY AMERICAN PHARMACYはTomod'sと公式サイトを共有している.
INCLOVERは1店舗のみである.
・クスリのカツマタ クスリのカツマタはTomod'sと公式サイトを共有している.
※以降「Tomod's」以降の4つの店舗を合わせ「株式会社トモズ」と呼称する.
STポイントサービス[編集]
STポイントは50000まで貯められる.
STポイントの付与[編集]
各50000ポイントまで保有できる.このポイントをSTポイントと呼称している.
ポイントには2種類が存在する.
・その他ポイント→ 株式会社トモズが令和7年9月30日以前に発行していたトモズポイントをSTポイントに移行したポイント【Tomod'sの特設サイトを参照】及びTomod'sでの処方箋受付において発生したポイント.
・サミットキャッシュバック対象ポイント→
サミットストアにおいて,毎週火曜日1STポイント1円単価で100円単位で現金に交換できるポイント.
上記その他ポイント以外の条件で貯まるポイントが該当する.
【キャッシュバックは,サミットストア公式サイトを参照】
STポイントが貯まる方法は,各加盟店ごとに異なる.
サミット株式会社[編集]
サミット株式会社は,200円買物毎に1STポイントが付く.ただし,以下の場合は異なる.
・現金・ST電子マネー支払い5倍/その他3倍の日→決済が現金もしくはST電子マネーの場合は200円買い物毎に5STポイントが付く.それ以外のキャッシュレスの場合は200円買い物毎に3STポイントが付く.
・冷凍食品は現金・ST電子マネー支払い10倍/その他5倍の日→決済が現金もしくはST電子マネーの場合は200円買い物毎に10STポイントが,それ以外のキャッシュレスの場合は200円買い物毎に5STポイントが付く.ただしこれは冷凍食品の場合に限る.
またサミットに設置されているペットボトル自動回収機では,ペットボトルを5本回収させると1STポイントがつく.ただしこれは即日付くわけではなく,月単位で分けられている.ただし,エミテラス所沢店等,設置されていないところもある.
【例】 10月3日に7本入れる.9日に6本入れる.13日に72本入れる.31日に4本入れる.合計は89本で,この場合は端数の4本は切り捨てされ17STポイントが11月に付与される.
仮に買い物時にバーコードの提示を忘れた場合,10日以内にレシートとカードを持ちサミットストアに出向けばSTポイントは付与される.
====株式会社トモズ====100円買い物毎で1STポイントが付く.ただし,以下の場合は異なる.
・全品5倍→100円買い物毎で5STポイントが付く.
・全品10倍,化粧品15倍→100円買い物毎で10STポイントが付く.ただし化粧品は100円買い物毎で15STポイントが付く.
・全品N倍→100円買い物毎でNSTポイントが付く.株式会社トモズは上記の倍率とは限らない場合がある.
また株式会社トモズでは1度の会計にdポイントもしくはPontaポイントが貯まる.このレートは200円に1ポイントである.ただし処方箋の際は,STポイント,dポイント,Pontaポイントのうちいずれか1つしか貯められない.
仮に買い物時にバーコードの提示を忘れた場合,その分のSTポイントは付与されない.
STポイントの使用[編集]
STポイントは,そのSTポイントが付与される精算では使用できない.その精算後の次の精算から使用できるようになる.またその精算時にはSTポイントの付与は次のようになる.
小計-STポイント使用額=STポイント付与対象額
つまり,使用したポイントで再度STポイントを貯めることは不可能である.もしそれをしたいのであればサミットストアで火曜日にSTポイントを現金に交換し,その現金で生産すれば良い.
サミット株式会社[編集]
商品券、タバコ、プリペイドカードの購入、公共料金の支払いを除き,1STポイント=1円として利用できる.また,10000ポイント単位であれば精算時にいつでも換金が可能である.その際は精算機で必要な操作を行うこと.
株式会社トモズ[編集]
9999ポイントまでを上限とし,1STポイント=1円として利用できる.ただしオンラインストア,処方箋では使えない.また精算前にカードの提示が必要.
| ST電子マネー | |
| ここからの加筆を歓迎いたします.また特にST電子マネーの加筆を大歓迎いたします.ご協力をお願い致します. |