Nuclear Weapons are Prohibited
ナビゲーションに移動
検索に移動
Nuclear Weapons are Prohibitedは、静岡県沼津市に設置された看板に書かれた標語である。
概要[編集]
この看板は沼津市南部の海岸付近に設置されているようである。
沼津市は1997年に核兵器廃絶平和都市宣言を行っており[1]、そのことを示す看板である。この看板には日本語で「核兵器廃絶平和都市宣言」と書かれているのだが、これに併記された英語は「Nuclear Weapons are Prohibited」となっている。この文章では、「核兵器の持ち込みはご遠慮ください」という、まるで「ここではタバコを吸わないでください」という注意書きであるかのような文章となってしまうため、あたかも過去に核兵器を持ち込んだ不届き者が居たかのようなニュアンスを含意してしまう。このことからこの写真はTwitter上で話題となり、ネットミームとなってしまった[2]。
脚注[編集]
- ↑ 沼津市 (1997年2月4日) 核兵器のない平和な世界の実現を求める '97沼津宣言 (2025年4月9日閲覧)
- ↑ Togetter (2025年3月8日) 沼津、治安が悪すぎる「核兵器のお持ち込みはご遠慮くださいみたいなニュアンス」「昔はもっと自由だったんですけど時代の流れですかね」 (2025年4月9日閲覧)