NNN臨時放送

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
明日の犠牲者は以上です。
おやすみなさい。

NNN臨時放送(エヌエヌエヌ りんじ ほうそう)とは、TVに関する都市伝説の一つである。

概要[編集]

初出は、2ちゃんねるの「何故か怖かったテレビ番組~第四幕目~」というスレの>>206。

内容[編集]

2時30分頃、テレビをつけるとカラーバーが突然、ゴミ処理場になり、「NNN臨時放送」というテロップが映し出される。

エンドロールの様に人名と年齢が下から上に流れてゆき、ナレーターが抑揚のない声でそれを読み上げていった。音楽は暗いクラシックだった。

5分以上経つと、スクロールが終わり、「明日の犠牲者は以上です。おやすみなさい」とテロップが出て、再びカラーバーに戻るというもの。

なお、再現映像ではそこでジェフ・ザ・キラーが現れるというバージョンも有る。なお、「おやすみなさい」は、ジェフ・ザ・キラーの名台詞「Go to sleep...」を和訳したものと思われる。

正体[編集]

日航機墜落事故
安否確認の為にTVで搭乗者名簿が読み上げられたことがある。
これを記憶違いを起こしたのではなかという説。