LAZARUS ラザロ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

LAZARUS ラザロ』は、MAPPA制作による日本オリジナルテレビアニメ

概要[編集]

2025年4月より放送。

ストーリー[編集]

第1話
天才科学者で聖人のようだったスキナーが姿を消して3年。再び姿を現した彼は、自身が開発した万能鎮痛剤ハプナが3年で服用者が死に至る薬だったことを公表する。自分を見つけられればワクチンによって治るという。ハーシュは、スキナーを見つけるために囚人のアクセルに協力を依頼。アクセルは脱走するも何とか捕まえることに成功する。そして、彼の前に姿を現したみんなはスキナーを見つけるために集まったラザロという集団と名乗る。
第2話
アクセルはスキナーに会ってみたいということもあり、スキナーを探すことにする。エレイナの情報を基に二手に分かれてスキナーを探すも空振りに終わる。そして、スキナーの反応が世界に10万もの数に及ぶことが判明する。
第3話
スキナーの居場所を探すも中々手掛かりがつかめないでいた。そんな中、エレイナがスキナーの痕跡らしきものを見つける。
第4話
スキナーを援助していると思われる世界三大ハッカーのひとりドクター909を調べるため、サム・スティーブソンを調査するために潜入する。そして、女を眠らせて乱暴しようとしていたタイミングで行動を起こしてサムと一緒に逃げようとしていたヴィジョナリーの2人を追いかける。2人ともスキナーのことは何も知らなかったものの、製薬会社がハプの副作用を知っていた疑いの新たなデータが手に入るのだった。
第5話
デルタ製薬の社長アーメッドの家に忍び込むも彼もスキナーの居場所は知らなかった。ラザロはスキナーを罠にかけるためにハプナの特効薬が完成したというニセの発表会がを開く。ハッカーのリンがくいつくも、侵入されて逃げられてしまうのであった。

登場人物[編集]

ラザロ[編集]

アクセル
声 - 宮野真守
ブラジル出身。
跳躍と体術を活かし脱獄や逃走のスペシャリスト。
ダグ
声 - 古川慎
ナイジェリア出身。
物理学者。
クリスティン
声 - 内田真礼
ロシア出身。通称「クリス」。
銃器と格闘の達人。元は凄腕の工作員だったと言う。
リーランド
声 - 内田雄馬
カナダ出身。
メカの天才。自動走行車やドローン使い。女装のときは「ローラ」と名乗る。
エレイナ
声 - 石見舞菜香
香港出身。
天才ハッカー。
ハーシュ
声 - 林原めぐみ
ラザロの指揮官。

その他[編集]

アベル
声 - 大塚明夫
情報機関NSA(アメリカ国家安全保障局)長官。
スキナー
声 - 山寺宏一
天才科学者。万能鎮痛剤ハプナの開発者であり、様々な問題を解決していた。3年前に姿を消して、再び現れるとハプナは服用者を3年後に死亡させる薬だったといい、30日以内に私の居場所を見つけてワクチンを使用するしか人類が生き延びる道はないと言い出す。
コバヤシ
声 - 上田燿司
アニメ第2話登場。取り立て屋に追われており、シェルターに引きこもっていた。
取り立て屋1、2
声 - 杉村憲司藤井隼
アニメ第2話登場。コバヤシを追っていた。
リーサ
声 - 佐武宇綺
アニメ第2話登場。ニューアルバム「See you later, alligator」を発売予定。
ジル
声 - 中村悠一
アニメ第3話登場。アクセルの刑務所時代の顔見知りで、トランスジェンダー。刑務所時代は男だった。
クロード・クライン
声 - 仲野裕
アニメ第3話登場。ダグの大学時代の恩師。
ビリンダ
声 - 沢田敏子
アニメ第3話登場。イスタンブールに住んでおり、スキナーを育てた祖母。
サム・スティーブソン
声 - 杉田智和
アニメ第4話登場。スキナー博士に絡んでいる可能性がある世界三大ハッカーのひとりドクター909に絡んでいる投資家と思われてラザロが調査した。インサイダーなどに絡んでおり、逮捕される。
ヴィジョナリー
声 - 千葉翔也
アニメ第4話登場。女にモテるためにDJをやっていた。サム共々逮捕される。
リン
声 - ニーコ
アニメ第5話登場。ハッカー。
アーメッド
声 - 小野大輔
アニメ第5話登場。デルタ製薬の社長。
警備長
声 - 武田幸史
アニメ第5話登場。ハプナの特効薬の偽の発表会の警備長。
マリガン
声 - 佐古真弓
アニメ第5話登場。
警官A
声 - ボルケーノ太田
アニメ第1話から登場している警官。
大統領
声 - 宮寺智子
アニメ第1話登場。
ドローン
声 - 島袋美由利
アニメ第1話登場。
看守1、2
声 - 真木駿一蓮岳大
アニメ第1話登場。
先生
声 - 宮本誉之
アニメ第1話登場。
教授
声 - こばたけまさふみ
アニメ第1話登場。
司会
声 - 高橋伸也
アニメ第1話登場。
AI
声 - アナンド雪
アニメ第1話登場。
信者
声 - 奥村翔
アニメ第1話登場。
キャスター
声 - 綿貫竜之介
アニメ第1話登場。
ホスト
声 - 高橋伸也
アニメ第2話登場。
ジャーナリスト
声 - アナンド雪
アニメ第2話登場。
FDA長官
声 - 中野泰佑
アニメ第2話登場。
レポーター
声 - ユリン千晶
アニメ第2話登場。
庭師
声 - 相馬康一
アニメ第2話登場。
ロシアンギャング
声 - Maksim Kozhin
アニメ第2話登場。
チカーノマフィア
声 - Gabriel Regojo
アニメ第2話登場。
警官A ボルケーノ太田
バスケ少年
声 - 笠間淳
アニメ第3話登場。
少女
声 - 引坂理絵(放送時のEDクレジットでは「引坂理恵」と誤記)
アニメ第3話登場。
ギャング
声 - 藤井隼虎島貴明菊池通武吉田勝哉三瓶雄樹吉原光城内由茄子池田海咲篠原彰宏
アニメ第3話登場。
キャスター
声 - アナンド雪
アニメ第4話登場。
黒服
声 - 藤井隼
アニメ第4話登場。
取り巻き
声 - 岡井カツノリ鷲見昂大松永郁歩内野孝聡
アニメ第4話登場。
バーテン
声 - 田所陽向
アニメ第4話登場。
声 - 北原沙弥香小澤みなみ高宮彩織山本悠有希
アニメ第4話登場。
スタッフ
声 - 大槻丈一郎
アニメ第4話登場。
AI
声 - 濱口綾乃
アニメ第4話登場。
アナウンス
声 - 二階堂結
アニメ第5話登場。
警備員
声 - 中島卓也木村香央里いとうさとる木内太郎
アニメ第5話登場。
学者
声 - 近藤浩徳越後屋コースケ
アニメ第5話登場。

各話リスト[編集]

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 総作画監督
#1 Goodbye Cruel World 渡辺信一郎 三宅和男
圡屋陽平
林明美、近藤圭一
桑原剛
林明美
#2 Life in the Fast Lane 近藤司 岡村天斎 飛田剛 頼志青
野間千賀子
林明美
近藤圭一
#3 Long Way From Home 小沢高広 三宅和男
宮繫之
圡屋陽平 近藤圭一
原修一
kojikoji
王維慶
齊田恵瑠
伊藤依織子
#4 Don't Stop the Dance 佐藤大 山下明彦 三宅和男 青山浩行 -
#5 Pretty Vacant 近藤司 寺岡巌 中熊太一、近藤圭一、王維慶、高鉾誠
龍光、明光
平松禎史
kojikoji

脚注[編集]


外部リンク[編集]