B.LEAGUE
ナビゲーションに移動
検索に移動
B.LEAGUE(ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ)とは、2016年に設立された日本の男子プロバスケットボールリーグである。
ロゴ[編集]
サムネイルの作成エラー: サムネイルを保存先に保存できません
設立まで[編集]
かつて日本の男子プロバスケットボールリーグは、NBLとbjリーグに分かれていた。
NBL(当時の名称・現在の名称)[編集]
- レバンガ北海道・レバンガ北海道
- つくばロボッツ・茨城ロボッツ
- リンク栃木ブレックス・宇都宮ブレックス
- 千葉ジェッツ・千葉ジェッツふなばし
- 日立サンロッカーズ東京・サンロッカーズ渋谷
- トヨタ自動車アルバルク東京・アルバルク東京
- 東芝ブレイブサンダース神奈川・川崎ブレイブサンダース
- アイシンシーホース三河・シーホース三河
- 三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋・名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
- 和歌山トライアンズ(⇛Bリーグ退会・近畿地域リーグ参戦)
- 兵庫ストークス・神戸ストークス
- 広島ドラゴンフライズ・広島ドラゴンフライズ
- 熊本ヴォルターズ・熊本ヴォルターズ
bjリーグ(同)[編集]
- 青森ワッツ・青森ワッツ
- 岩手ビッグブルズ・岩手ビッグブルズ(B3)
- 秋田ノーザンハピネッツ・秋田ノーザンハピネッツ
- 仙台89ERS・仙台89ERS
- 福島ファイヤーボンズ・福島ファイヤーボンズ
- 新潟アルビレックスBB・新潟アルビレックスBB(B3)
- 富山グラウジーズ・富山グラウジーズ
- 信州ブレイブウォリアーズ・信州ブレイブウォリアーズ
- 群馬クレインサンダーズ・群馬クレインサンダーズ
- 埼玉ブロンコス・さいたまブロンコス(B3)
- 東京サンレーヴス・しながわシティバスケットボールクラブ(B3)
- 横浜ビー・コルセアーズ・横浜ビー・コルセアーズ
- 浜松・東三河フェニックス・三遠ネオフェニックス
- 滋賀レイクスターズ・滋賀レイクス
- 京都ハンナリーズ・京都ハンナリーズ
- 大阪エヴェッサ・大阪エヴェッサ
- バンビシャス奈良・バンビシャス奈良
- 島根スサノオマジック・島根スサノオマジック
- 高松ファイブアローズ・香川ファイブアローズ(B3)
- ライジング福岡・ライジングゼファーフクオカ
- 大分ヒートデビルズ・愛媛オレンジバイキングス
- 琉球ゴールデンキングス・琉球ゴールデンキングス
FIBAは2つのリーグに分裂していることを懸念し、日本バスケットボール協会の資格停止処分を行った。それに伴い、すべての男女国際試合に出場できなくなった。ジュニア、親善試合も禁止。(1)(2)
この事態を受け2015年7月にBリーグが設立。
8月にB1、B2の参加クラブ36クラブが決定。9月にロゴなど決定、チェアマンに大河正明が就任。
2016年9/22にB1,9/24にB2がレギュラーシーズン開幕。 2016-17シーズンの優勝は宇都宮ブレックス(3)。
2017-18シーズンの優勝はアルバルク東京(4)。
2018-19シーズンの優勝はアルバルク東京(2連覇)。
2019-20シーズンはポストシーズン中止(新型コロナウイルス流行のため)。
2020-21シーズンの優勝は千葉ジェッツふなばし(5)
2021-22シーズンの優勝は宇都宮ブレックス(2回目)。
2022-23シーズンの優勝は琉球ゴールデンキングス(6)
2023-24シーズンの優勝は広島ドラゴンフライズ(7)
外部リンク[編集]
B.LEAGUE公式サイト=https://www.bleague.jp/
バスケットLIVE(バスケ中継サイト)=https://basketball.mb.softbank.jp/