22LR

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

22LR(22ロングライフル)とは、銃弾の一種。小口径で安価な銃弾である。

特徴[編集]

殺傷力は低いが、最も低威力な銃弾ではなく、更に低威力の22ショートも存在する。やや口径が大きい25ACPよりも高威力である。

拳銃だけでなく、ライフル銃にも使われるが低威力のため小型獣が対象となる。

反動が小さく女性でも使いやすい。

セルフディフェンスに使えなくはないが、対人殺傷力は弱い。屈強な犯罪者や薬物中毒の犯罪者などに軽症を負わせると、却って狂暴化する場合がある。この辺りは優れた対人殺傷力を持つ45ACPとは対称的である。

その他の特徴[編集]

マッドマックス2のような核戦争後の時代に備えて大量に備蓄するには、安価な22LRが最適である。クロスボウより遥かにマシである。