高岩山トンネル
ナビゲーションに移動
検索に移動
|
| |
| 概要 | |
|---|---|
| 現況 | 供用中 |
| 所属路線名 | 上信越自動車道 |
| 起点 | 群馬県安中市 |
| 終点 | 群馬県安中市 |
| 運用 | |
| 所有 | 東日本高速道路株式会社 |
| 通行対象 | 自動車 |
| 技術情報 | |
| 全長 |
(上り線)1,020m (下り線)1,070m |
| 道路車線数 |
(上り線)2車線 (下り線)2車線 |
高岩山トンネル(たかいわやまトンネル)は、群馬県安中市の上信越自動車道・松井田妙義IC - 碓氷軽井沢IC間にあるトンネル。
トンネル長[編集]
- 上り線(藤岡方面) 1,020m
- 下り線(長野・上越方面) 1,070m
概要[編集]
上信越自動車道は関東平野と長野盆地を結んでいて、その間で関東山地を越える。関東平野側から関東山地へは、利根川の支流、入山川に沿って上るルートだが、入山川の左岸にあるトンネルのうち一つが高岩山トンネルである。
隣[編集]
脚注[編集]