高口保明

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

高口保明(こうぐち やすあき、1909年-?)は、小児科医学者。

人物[編集]

石川県生まれ。1933年金沢医科大学卒、39年「本邦乳児死亡の研究」で医学博士。ハルピン開拓医学院教授、市立小児母性相談所、保健婦養成所を開設。1947年帰国して愛育研究所嘱託、神奈川県衛生部母子衛生課長。神奈川県立栄養短期大学教授、名誉教授。

著書[編集]

  • 『丈夫な赤ちやんの育て方 正しいしつけと病気の手当』大日本雄弁会講談社、1950
  • 『出産と育児』(岩波婦人叢書)岩波書店、1953
  • 『赤ちゃん体操 体操のある育児のすすめ』(立風新書)立風書房、1966
    • 『赤ちゃん体操 鍛練育児のすすめ』立風書房、1972
    • 『赤ちゃん体操 新生児から2才まで』立風書房、1995.11

共著・監修[編集]

翻訳