頭の悪い目覚まし時計

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

頭の悪い目覚まし時計とは、日本のYouTuber「Fischer's(フィッシャーズ)」のメンバーであるマサイがマサ寝坊(MasaiOversleeps)名義で製作したオリジナル楽曲である。([1]

概要[編集]

フィッシャーズのリーダーであるシルクロードの企画である『アラーム決定戦ジリリリリリ王』で提出された楽曲の1つで、シルクロードを曲などの音で起こして最もアラームとして機能を果たしているものを決定する企画で生み出された楽曲である。
元々のタイトルは『うるさい音』だったこともあってか、曲名通りのカオス極まりない楽曲構成となっている。企画の最初に作曲した関係もあってか、アラームとしての機能を全振りにしたものであるため、楽曲としての気持ちよさは全て無視されている。
とにかく不協和音と幻聴にも聞こえるボイス、気持ちの悪いピアノ音、統一性のないAパートとBパート、マサイが80人ぐらいどこかへ飛んでっちゃうボイス、そしてトドメと言わんばかりの心臓に悪いびっくりCパートと、まさにカオスの言葉が相応しい。

本人曰く「セカンダリになるぐらい回した」「死ぬほど頑張って作った」とのことで、どういうわけかフィッシャーズのセカンダリで公開されたのはこっちの楽曲が最初となっている。
また同タイミングに『睡魔』も含めた2曲のメイキング動画も『頭の悪い目覚まし時計のアラーム音を作ってる様子【ジリリリリリ王】』([2])で公開されている。
なお『睡魔』とは異なりフルバージョンの予定はない模様。

名義であるマサ寝坊は、シルクロードがとっさに出した名前から来ており、『睡魔』のフルバージョンの公開時には「a.k.a. マサ寝坊」と併記されている。一応このページでもその名義で記載している。

以前にもマサイは適当に音を付けたら『喧嘩番長』のゲームBGMに似たものが偶然完成し、その曲を元に作り出した『ノイズ』というものがTwitter上で公開されている。
(同音楽は別の動画である『【奇跡】適当に音楽作ったつもりが神曲を生み出してしまった!?』([3])でメイキングが公開されている)
またその前からも謎に楽曲で演奏したり、はたまた効果音で遊びながら躍ったりと、その頃から音楽の才能も光らせていたのかもしれない。(下手するとメンバーには内緒でMAD動画を作っていてもおかしくはないかもしれない)