青朽葉|  | 
| 16進数表記 | #ada250 | 
|---|
| RGB | (173, 162, 80) | 
|---|
| HSV | (53°, 54%, 68%) | 
|---|
| HSL | (53°, 37%, 50%) | 
|---|
| HWB | (53°, 31%, 33%) | 
|---|
| XYZ | (32, 35, 13) | 
|---|
| Lab | L:65.98 a:-7 b:43.54 | 
|---|
|  | この記事はカラフルに書かれています。 寛容な心でお読みください。
 | 
 
青朽葉(あおくちば)は、緑がかった朽葉色。渋い黄緑色とも表現される。
RGBではR:173、G:162、B:80と表される。16進法表記だとADA250など。青色の葉が朽ちた時にこんな色になるという色である。
関連項目[編集]