長田駅 (神戸市営地下鉄)
		
		
		
		
		
		ナビゲーションに移動
		検索に移動
		
		
	
長田駅(ながたえき)は、兵庫県神戸市長田区にある神戸市交通局(神戸市営地下鉄)の鉄道駅である。
概要[編集]
神戸市西部、長田神社の門前町の駅。名谷方面へのローカル電車が発車する。また、阪神電車の高速長田駅が隣接していて、こちらからは須磨方面や新開地方面への市内電車が発車する。ÖROKカテゴリー:Ⅱ。
駅構造[編集]
阪神の駅と隣接している。方面毎に、列車が発着するホームにアクセス可能な駅は次の通り。
| 至近方 | 近方 | 
|---|---|
| 須磨区役所方面 西神・山手線 (本頁で記載)  | 
須磨方面 阪神 (該当頁参照)  | 
| 板宿方面 阪神 (該当頁参照)  | 
名谷方面 西神・山手線 (本頁で記載)  | 
| 湊川公園方面 西神・山手線 (本頁で記載)  | 
|
| ハーバーランド方面 阪神 (該当頁参照)  | 
本頁では 西神・山手線の長田駅を取り扱う。地下1階に改札口が、地下2階にホームがある。出口・番線の一覧は次の通り。
- 出入口の一覧
- 出口 - 地下1階。阪神高速長田駅との改札外乗換が可能。西出口1-3、東出口1-2がある。
 
 - 番線の一覧
- 1番線 - 湊川公園方面
 - 2番線 - 名谷方面
 
 
発車する列車[編集]
路線・方向順に記す。方向欄の数字は停車駅間距離[km]を表す。
| 種別 | 方向 | 本数 | 
|---|---|---|
| 備考 | 乗場 | |
| 西神山手線下り 名谷方面 | ||
| 西神山手線 | 長田 1.5 新長田 1.2 板宿 2.9 妙法寺 1.6 名谷 | 8本/時 | 
| 西神中央行など。 各駅停車。一時間あたり8本の運行が基本だが、平日朝は15本、平日夜は10本、休日夜は9本運行する。  | 
2番線 | |
| 西神山手線上り 湊川公園方面 | ||
| 西神山手線 | 長田 0.8 上沢 1.0 湊川公園 1.1 大倉山 1.0 県庁前 | 8本/時 | 
| 谷上行、新神戸行。 各駅停車。一時間あたり8本の運行が基本だが、平日朝は15本、休日朝と平日夕方・夜は10本、平日深夜は6本運行する。  | 
1番線 | |
各方面への本数[編集]
時刻毎の本数[編集]
| 種別 | 行先 | 各時刻帯の時間あたりの本数 | |||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | ||
| 西神山手線 | 
西神中央 名谷  | 
2 | 7 | 13 | 15 | 11 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 10 | 10 | 11 | 10 | 10 | 9 | 7 | 8 | 3 | ||||
| 西神山手線 | 
谷上 新神戸  | 
3 | 8 | 13 | 15 | 11 | 7 | 8 | 8 | 8 | 8 | 9 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 8 | 6 | 2 | ||||
| 種別 | 行先 | 各時刻帯の時間あたりの本数 | |||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | ||
| 西神山手線 | 
西神中央 名谷  | 
2 | 6 | 10 | 11 | 9 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 9 | 8 | 8 | 9 | 7 | 8 | 8 | 7 | 1 | ||||
| 西神山手線 | 
谷上 新神戸  | 
3 | 6 | 10 | 11 | 9 | 7 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 9 | 9 | 9 | 8 | 8 | 8 | 8 | 6 | |||||
歴史[編集]
利用状況[編集]
駅周辺[編集]
駅周辺は神戸表六甲の平野部で、長田神社周辺の商業地・住宅地となっている。駅の北方向は、高取山・高尾山の南裾となっていて、坂が多い。
- 駅周辺の施設
- 東出口1周辺
 - 東出口2周辺
 - 西出口1周辺
 - 西出口2周辺
 - 西出口3周辺
 
 
バス路線[編集]
駅の西方に停留所があり、丸山、夢野、和田岬方面などへのバスが発車する。詳細は高速長田駅の項目を参照。
隣の駅[編集]
出典・脚注[編集]