長沼駅 (静岡県)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

長沼駅とは、静岡鉄道の駅である。

概要[編集]

静岡鉄道には珍しい3番線まである駅。長沼駅に到着するときには、JRをご利用のお客様はここでお降りくださいとアナウンスがあるが、JRに用がある人は、おそらく草薙駅を使うだろう

現在の路線 新静岡 - 日吉町 - 音羽町 - 春日町 - 柚木 - 長沼 - 古庄 - 県総合運動場 - 桜井戸 - 県立美術館前 - 草薙 - 御門台 - 狐ヶ崎 - 桜橋 - 入江岡 - 新清水
1934年以前の旧経路: (至新静岡/現在と変わらず)<< 桜井戸 - 草薙 - 有度学校前 - 遊園前 - 追分 - 入江町 - 清水相生町 - 現新清水
波止場線(1949年廃止) 清水相生町 - 現新清水 - 松原町 - 波止場