野球関連の省略表記一覧
ナビゲーションに移動
検索に移動
野球に関する省略表記の一覧。
チーム名[編集]
日本野球機構[編集]
- 「正式名称」では、日本野球機構 (NPB) が使用する略称を太字で示した。主にドラフト会議やNPB公式ホームページなどで使用されるほか、フジテレビの野球中継でも巨人と広島以外はNPBと同じ略称が用いられる。
- 楽天は正式名称が長すぎるためか、公式球団歌など多くの場面で「楽天イーグルス」の略称が用いられている。球団フルネームに相当する略称のためこの列に併記する。
- 「略」はそれぞれ漢字・カタカナ、アルファベットでの省略表記。
- DeNAに関しては「D」と表記すると中日と混同する恐れがあるため、表記ゆれが存在する。
- 「な」はなんJで使われる用語。主に球団愛称やマスコットを漢字1文字で表しており、Twitterなどでもよく見かけられるが、ネット用語に精通していない一般人にはまず通じないので要注意。特に公をハムと読むのはインターネットスラングの領域。
| 正式名称 | 通称 | 略 | 略 | な |
|---|---|---|---|---|
| セントラル・リーグ(セ・リーグ) | ||||
| 読売ジャイアンツ | 巨人 | 巨 | G | 兎 |
| 東京ヤクルトスワローズ | ヤクルト | ヤ | S | 燕 |
| 横浜DeNAベイスターズ | DeNA[注 1] | De[注 2] | DB | 星 |
| 中日ドラゴンズ | 中日 | 中 | D | 竜 |
| 阪神タイガース | 阪神 | 神 | T | 虎 |
| 広島東洋カープ | 広島 | 広 | C | 鯉 |
| パシフィック・リーグ(パ・リーグ) | ||||
| 北海道日本ハムファイターズ | 日本ハム | 日 | F | 公 |
| 東北楽天ゴールデンイーグルス (楽天イーグルス) |
楽天 | 楽 | E | 鷲 |
| 埼玉西武ライオンズ | 西武 | 西 | L | 猫 |
| 千葉ロッテマリーンズ | ロッテ | ロ | M | 鴎 |
| オリックス・バファローズ | オリックス | オ | B[注 3] | 檻 |
| 福岡ソフトバンクホークス | ソフトバンク | ソ | H | 鷹 |
過去の球団名
- 2リーグ化以降。
- 「現在」の欄に ( ) をつけて記載しているものは、合併により消滅した球団。
- アルファベットによる省略表記については、オールスターゲームでの人気投票に用いられた略号を記載する。1950年のみ存在した西日本パイレーツと西鉄クリッパースの略号は、この年にオールスターゲームが開催されなかったため記載していない(両球団の愛称の頭文字であるCとPは広島カープおよび近鉄パールスの頭文字と重複するため、仮に1950年にオールスターゲームが開催されていた場合、現在の広島東洋カープの英字略称は異なっていた可能性がある)。
| 現在 | 正式名称 | 通称 | 略 | 略 |
|---|---|---|---|---|
| ヤクルト | 国鉄スワローズ | 国鉄 | 国 | S |
| サンケイスワローズ | サンケイ | サ | ||
| サンケイアトムズ | A | |||
| アトムズ | アトムズ | ア | ||
| ヤクルトアトムズ | ヤクルト | ヤ | ||
| ヤクルトスワローズ | S | |||
| (DeNA) | 松竹ロビンス | 松竹 | 松 | R |
| DeNA | 大洋ホエールズ | 大洋 | 洋 | W |
| 大洋松竹ロビンス | 洋松 | R | ||
| 洋松ロビンス | ||||
| 大洋ホエールズ | 大洋 | W | ||
| 横浜大洋ホエールズ | ||||
| 横浜ベイスターズ | 横浜 | 横 | YB | |
| 中日 | 中日ドラゴンズ | 中日 | 中 | D |
| 名古屋ドラゴンズ | 名古屋 | 名 | ||
| 阪神 | 大阪タイガース | 阪神 | 神 | T |
| 広島 | 広島カープ | 広島 | 広 | C |
| 日本ハム | 東急フライヤーズ | 東急 | 東 | F |
| 東映フライヤーズ | 東映 | |||
| 日拓ホームフライヤーズ | 日拓 | 拓 | ||
| 日本ハムファイターズ | 日本ハム | 日 | ||
| (西武) | 西日本パイレーツ | 西日本 | 日 | - |
| 西武 | 西鉄クリッパース | 西鉄 | 西 | - |
| 西鉄ライオンズ | L | |||
| 太平洋クラブライオンズ | 太平洋 | 太 | ||
| クラウンライターライオンズ | クラウン | ク | ||
| 西武ライオンズ | 西武 | 西 | ||
| (ロッテ) | 高橋ユニオンズ | 高橋 | 高 | U |
| トンボユニオンズ | トンボ | ト | ||
| 高橋ユニオンズ | 高橋 | 高 | ||
| (ロッテ) | 大映スターズ | 大映 | 大 | S |
| 大映ユニオンズ | U | |||
| ロッテ | 毎日オリオンズ | 毎日 | 毎 | O |
| 毎日大映オリオンズ | 大毎 | 大 | ||
| 東京オリオンズ | 東京 | 京 | ||
| ロッテオリオンズ | ロッテ | ロ | ||
| (オリックス) | 近鉄パールス | 近鉄 | 近 | P |
| 近鉄バファロー | Bu | |||
| 近鉄バファローズ | ||||
| 大阪近鉄バファローズ | ||||
| オリックス | 阪急ブレーブス | 阪急 | 急 | B |
| オリックス・ブレーブス | オリックス | オ | ||
| オリックス・ブルーウェーブ | BW | |||
| ソフトバンク | 南海ホークス | 南海 | 南 | H |
| 福岡ダイエーホークス | ダイエー | ダ |
守備位置[編集]
「略」はそれぞれ漢字、アルファベットでの省略表記。
| 番 | 日本語 | 略 | 通称 | 英語表記 | 略 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 投手 | 投 | ピッチャー | Pitcher | P |
| 2 | 捕手 | 捕 | キャッチャー | Catcher | C |
| 3 | 一塁手 | 一 | ファースト | First baseman | 1B |
| 4 | 二塁手 | 二 | セカンド | Second baseman | 2B |
| 5 | 三塁手 | 三 | サード | Third baseman | 3B |
| 6 | 遊撃手 | 遊 | ショート | Shortstop | SS |
| 7 | 左翼手 | 左 | レフト | Left fielder | LF |
| 8 | 中堅手 | 中 | センター | Center fielder | CF |
| 9 | 右翼手 | 右 | ライト | Right fielder | RF |
| 以下は守備位置ではないが、打順表の守備位置の欄に書かれるもの | |||||
| 指名打者 | 指 | DH | Designated hitter | DH / D | |
| 代打 | 打 | ピンチヒッター | Pinch hitter | PH / H | |
| 代走 | 走 | ピンチランナー | Pinch runner | PR / R | |
その他ポジションの略称[編集]
| 日本語 | 略 | 通称 | 英語表記 | 略 |
|---|---|---|---|---|
| 先発投手 | 先発 | Starting pitcher | SP | |
| 救援投手 | 救援 | リリーフ | Relief pitcher | RP |
| 左投手 | 左腕 / サウスポー | Left-handed pitcher | LHP / L | |
| 右投手 | 右腕 | Right-handed pitcher | RHP / R | |
| 左打者 | Left-handed batter | LHB / L | ||
| 右打者 | Right-handed batter | RHB / R | ||
| スイッチヒッター | Switch hitter | SH / S |
スコアブックに用いられる表記[編集]
- K - 見逃し三振 北米では"K"が空振り三振、"Ʞ"が見逃し三振もしくは振り逃げ
- SO - 空振り三振
- BB - 四球
- HBP - 死球
- IBB - 敬遠
- WP - 暴投
- PB - 捕逸
- BK - ボーク
- SH - 犠牲バント
- SF - 犠牲フライ
- SB - 盗塁
- SC - 盗塁死
- PA - 打席
- AB - 打数
- LOB - 残塁
- GDP - 併殺
- ER - 自責点
この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!
電光掲示板に用いられる表記[編集]
- H - 安打
- R - 得点
- E - エラー
- FC - フィルダースチョイス
指標の略称[編集]
- BA / AVG - 打率
- HR - 本塁打
- RBI - 打点
- OBP - 出塁率
- STG - 長打率
- ERA - 防御率
- W - 勝利数
- L - 敗戦数
- G - 試合数 / 登板数
- GS - 先発数
- CG - 完投数
- ShO - 完封数
- H, HLD - ホールド数
- S, SV - セーブ数
- BS - セーブ失敗数
情報サイトに用いられる表記[編集]
- バ三 - 2ストライクからバントを試みてファウルになった三振。いわゆるスリーバント失敗。知らない人への冗談としてバカみたいな三振と言われるが記録上は三振なのであながち間違ってはいない。
脚注[編集]
この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!