選抜高等学校野球大会
ナビゲーションに移動
検索に移動
選抜高等学校野球大会(せんばつこうとうがっこうやきゅうたいかい)は、毎年春に阪神甲子園球場で実施される日本の高校野球の選抜大会。
概要[編集]
通称はセンバツ高校野球で、春の甲子園と呼ばれている。
文部科学省が高校スポーツ各競技で年1回開催を認めている選抜大会の一つである。
夏の甲子園と同様に出場校がトーナメントで戦う。
選出方法[編集]
出場校の決まり方は各地域で出場枠が決められており、北海道と東京都は単独で1枠、他の地域は2〜6枠である。秋季大会の成績を参考に決められるが、枠内の上位校で占められるとは限らない[注 1]。夏の大会と異なり、同一県から2校出場もあり得る。その他、明治神宮野球大会優勝地区から増枠の1枠、21世紀枠で推薦された学校から3枠選出される。
注[編集]
- ↑ 例えば、出場枠3校で秋季大会1,2位と4位の学校が選ばれることもある。