コッシーが野獣先輩になっちゃった
(越谷住先輩から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
コッシーが野獣先輩になっちゃった( - やじゅうせんぱい - 、コシやじゅ、
コッシーが野獣先輩になっちゃった![編集]
コッシーが
野獣先輩に
なっちゃった
野獣先輩に
なっちゃった
ああ^〜
いいっすね〜
(良い椅子)
(激寒)
いいっすね〜
(良い椅子)
(激寒)
概要[編集]
YoutuberのナンバマンズがTiktokに投稿したとされる動画[1]。「コッシーが野獣先輩になっちゃった!」という音声の後、青いパーカーを着て、両目に切り貼りされた紙製の目をつけたブリッジしている男[2]が「はぇ〜、いいっすね〜」[3][4]と言うだけの短い動画である。はっきり言ってコッシー要素も野獣先輩要素も少ない。
MAD化[編集]
ニコニコで2022年8月10日に「おとめっど」を使用した動画「【合作】こしやっじゅ」が投稿されて以降、この動画を素材として使用したMADが急増。しかし肝心の素材が非常に短いためか、動画の数はドクター野獣先輩などに比べれば少ない。今後のファンの増加が期待される。
公認[編集]
動画に登場したナンバマンズのカズマ氏はこのミームを認知しているようで、現在アイコンにコシやじゅのイラストを使用している。
前日譚、後日談[編集]
2025年4月1日にナンバマンズは「【投稿者の実録】バイト中に思いついたネタのせいで淫夢入りしちゃう奴wwwww #shorts #こしやっじゅ #エイプリルフール」というYoutube Shorts動画を投稿した[5]。内容は「バイト中、動画の内容を決めようとして椅子から「ああ^〜いいっすね〜」[6]を連想し、そこにインパクト要員としてコッシーを追加。投稿後、上記の「こしやっじゅ」やXでの投稿を含めたミーム化・拡散を嘆く」である。「投稿者の実録」「実話です」などのテロップがあるが、エイプリルフール投稿であるため信憑性の問題がある。