豊橋鉄道1800系電車 (初代)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
愛知電気鉄道デハ3300形電車 > 豊橋鉄道1800系電車 (初代)

1800系電車(1800けいでんしゃ)とは、豊橋鉄道が導入した電車である。

概要[編集]

渥美線向けの車両として、名古屋鉄道から初代3300系のモ3350・ク2340を譲り受けたもの。2両編成2本が在籍していた。

機器類は3780系の製造に際して流用されていたため、豊鉄へやって来たのは車体のみ。機器類は国鉄からの払い下げ品を装着し、軸重制限から1両に4基搭載する主電動機を1両に2基ずつ搭載する0.5M構造とした。

架線電圧の1500V昇圧まで活躍した。