豊橋市立石巻中学校
ナビゲーションに移動
検索に移動
豊橋市立石巻中学校(とよはししりついしまきちゅうがっこう)とは、愛知県豊橋市石巻本町にある中学校である。
概要[編集]
豊橋市域の北東に所在。学区は豊橋市では最も広い。
玉川、賀茂、西郷、
歴史[編集]
- 1947年(昭和22年):八名郡の石巻、賀茂、金沢[注 1]3村組合立祥南中学校として創立。
- 1949年(昭和24年):石巻村立石巻中学校となり、離脱した賀茂、金沢の2村て組合立双和中学校が創立される。
- 1958年(昭和33年):双和中学校が廃校となり、賀茂小学校区が学区に加わる(実質学区に復帰)。
注[編集]
- ↑ 現在の豊川市金沢町