石村卓也
石村卓也(いしむら たくや、1943年?- )は、教育学者、大学教員、高校教員等。
人物[編集]
京都府京都市出身。京都学芸大学(京都教育大学)理学科Ⅱ類(物理学専攻)卒業。京都大学理学部物理学科内地留学、京都府立高校教諭、京都府教育庁(管理部教職員課、指導部高校教育課の課長補佐等)、京都府教育局 局長、京都府総合教育センター所長、京都府立高校校長など。 大和大学教育学部、京都教育大学大学院連合実践研究科、同志社女子大学教職課程センター教授。 その他 京都教育大学教育研究科 非常勤講師、京都大学教育学部臨床心理学研究所客員教授
著書[編集]
- 『教育の原理』ブックプリントセンター,2006.4
- 『教職論 これから求められる教員の資質能力』昭和堂, 2008.4
- 『教育課程 これから求められるカリキュラム開発力』昭和堂, 2009.4
- 『教職論 これから求められる教員の資質能力』(改訂版)昭和堂,2010.4
共編著[編集]
- 『教職の原理 第1巻 教育とは何か』 伊藤朋子共著. 晃洋書房, 2016.4
- 『教職の原理 第2巻 教職とは何か』 伊藤朋子共著. 晃洋書房, 2016.4
- 『チーム学校に求められる教師の役割・職務とは何か』伊藤朋子共著. 晃洋書房, 2017.10
- 『教育の見方・考え方 教育の思想・歴史』伊藤朋子共著. 晃洋書房, 2017.10
- 『教職のしくみと教育のしくみ 教育制度論』伊藤朋子共著. 晃洋書房, 2018.4
- 『社会に開かれたカリキュラム 新学習指導要領に対応した教育課程論』伊藤朋子, 浅田昇平共著. 晃 洋書房, 2018.4
- 『新・教師論 チーム学校に求められる教師の役割と職務』伊藤朋子共著. 晃洋書房, 2021.9
原著論文[編集]
教育財政分野
* Decision Making with Ringi System (単著 2010) * Human Resource Management System and Dismissal (単著 2012) * Education Policy and Curriculum Formation (共著 2016) * Educational Expenses and Governor's Elections (単著 2018) * Education Budget and Area Character (共著 2013)
教育制度分野
* School Management and School Evaluation (共著 2017) * School Evaluation and Curriculum Making (共著 2017) * Teacher Appraisal System and Pay-For-Performance (単著 2009) * Teacher Education System and Job Grade System (単著 2008) * The New School Staff Evaluation System Seen from The Viewpoint of System Design (単著 2008)
学校経営分野 * Management Vision and Curriculum Management (共著 2017) * School Management and School Evaluation (共著 2015)
教師教育分野 * Necessary Abilities of Teachers, and Area Characteristics (単著 2015) * The Design and Structure of "Training in Schools" (単著 2013)
教育課程分野 (再掲)
* Education Policy and Curriculum Formation (共著 2016) * Management Vision and Curriculum Management (共著 2017)
その他 *「大学院連合システム開発プロジェクト」及び「臨床型授業開発プロジェクト」(科研費 共著2006~ 2007) 等