真の撮り鉄道線
ナビゲーションに移動
検索に移動
真の撮り鉄道線とは架空鉄道である真の撮り鉄道が運営する鉄道路線である。
概要[編集]
東京から摩耗を結ぶ存在しない鉄道路線である。駅数は真の撮り鉄道の路線の中で唯一公表されており26駅ある。64両編成の快速とうま号が走っている。多分毒東線と山々線と直通運転をしている。東海道新幹線と山陽新幹線がライバルかもしれない(いや東海道新幹線と山陽新幹線で十分か)。
車両[編集]
211系をパクった340000系が快速列車として使用される。その他の車両、種別は公表されてない。
駅一覧[編集]
「都道府県」が付く駅名は「都道府県」を省略して読まない。例えば「東京都駅」は「とうきょうえき」と読む。
実在する都道府県名以外、いずれも存在しない地名である。
| 番号 | 駅名 | 備考 |
|---|---|---|
| 1 | 東京都駅 | 乗り換え毒東線 |
| 2 | 古橋駅 | |
| 3 | 口川駅 | |
| 4 | 牧田駅 | |
| 5 | 小林駅 | 「こばやし」ではなく「しょうはやし」 |
| 6 | 横浜駅 | |
| 7 | 爆速駅 | |
| 8 | 沢唐駅 | |
| 9 | 静長駅 | |
| 10 | ハンマッタン駅 | 間違ってもマンハッタンではない |
| 11 | 場我駅 | |
| 12 | 名古屋駅 | |
| 13 | 小麦原駅 | |
| 14 | 六角駅 | 「ろっかく」ではなく「ろっか」 |
| 15 | 市根駅 | |
| 16 | 京都府駅 | |
| 17 | 大阪府駅 | |
| 18 | 十直駅 | |
| 19 | 神戸県駅 | |
| 20 | 姫路県駅 | |
| 21 | 派宇駅 | 「ぱう」と読む。 |
| 22 | 矢部予駅 | |
| 23 | 墓地六駅 | |
| 24 | 府鶴駅 | |
| 25 | 印賀駅 | |
| 26 | 摩耗駅 | 乗り換え山々線 |