白石奈津子
ナビゲーションに移動
検索に移動
白石奈津子(しらいし なつこ、1988年- )は、フィリピン研究者、大阪大学講師。
人物[編集]
佐賀県武雄市生まれ。2011年京都大学農学部食糧環境経済学科卒、2013年同大学院農学研究科修士課程修了、2018年同大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士後期課程指導認定退学。2019年「フィリピン・ミンドロ島の民族関係から見る共同性の諸相 生活世界の経済取引からみた差異とつながりに着目して」で博士(地域研究)。2020年大阪大学言語文化研究科言語社会専攻助教、21年講師。
著書[編集]
- 『出稼ぎ国家フィリピンと残された家族 不在がもたらす民族の共在』(ブックレット《アジアを学ぼう》)風響社、2018.10
- 共編著