深見幸輝の投稿記録
ナビゲーションに移動
検索に移動
2025-09-27
- 15:23:512025-09-27T15:23:51 差分 履歴 −27 切り取り円錐 編集の要約なし 最新
- 15:22:472025-09-27T15:22:47 差分 履歴 −1 切り取り円錐 編集の要約なし
- 15:16:412025-09-27T15:16:41 差分 履歴 +1 切り取り円錐 →体積の計算式
- 15:14:182025-09-27T15:14:18 差分 履歴 +90 新 ファイル:図0r1.png 本記事で扱う切り取り円錐4種類 最新 タグ: 出典が記載されていない可能性のあるファイル
- 15:11:542025-09-27T15:11:54 差分 履歴 +1 切り取り円錐 編集の要約なし
- 15:10:432025-09-27T15:10:43 差分 履歴 +29 切り取り円錐 編集の要約なし
- 13:33:312025-09-27T13:33:31 差分 履歴 +29 切り取り円錐 編集の要約なし
- 13:22:032025-09-27T13:22:03 差分 履歴 +146 新 ファイル:図0.png 本機時の理解のため、対象とする切り取り円錐のimage図3種を並べて示す。 最新 タグ: 出典が記載されていない可能性のあるファイル
- 08:37:332025-09-27T08:37:33 差分 履歴 +207 新 ファイル:図C横並び.png γ>δの図 2種類の図(a.切断面が頂点より右を通る、b.頂点より左を通る)を横並びに掲示したもの 作成 深見幸輝 2025.09.27 最新
- 08:32:002025-09-27T08:32:00 差分 履歴 +9 切り取り円錐 編集の要約なし
2025-09-26
- 22:56:512025-09-26T22:56:51 差分 履歴 +1,463 フォーラム:ヘルプデスク →編集中の記事「切り取り円錐」の図挿入に関するライセンスや出典の修正方法: 新しい節
- 22:33:022025-09-26T22:33:02 差分 履歴 −12 切り取り円錐 →3C. 切断角度γが底角δよりも大きい場合の計算要素Fの値 (図Cの場合) タグ: 手動差し戻し
- 22:20:402025-09-26T22:20:40 差分 履歴 +12 切り取り円錐 図Cの修正の仕方がわからないため、図C-コピーという内容同一のfileを指定してみた。 タグ: 差し戻し済み
- 17:33:072025-09-26T17:33:07 差分 履歴 +2,323 フォーラム:ヘルプデスク →画像の出典とライセンスの表示について(記事 切り取り円錐): 新しい節
- 09:32:392025-09-26T09:32:39 差分 履歴 +1,241 フォーラム:ヘルプデスク →1. 私が編集中の「切り取り円錐」の記事において、画像の出典と画像のライセンスについて修正・追補するように2025.09.25に求められましたが、既に挿入済の画像について後からそれらを直す方法がわかりません。ご教示ください。2. 最初の御要求では、図1についてライセンスの選択が誤っているとのご指摘でした。それは「単純な図形や文字のみで成っており、著作権の対象になる思想又は感情を創作的に表現したもの ではないため、著作権の対象となっていません。」が不適当との話。しかし、今日になってみると、話が変わっていて、その選択は妥当のように書かれています。それでよいのですか。ライセンスの選択の基準がややこしくてわけがわからなくなっております。どの挿入図も、私自身が作成したもので、単純な幾何学図形の描写とその補足文です。私自身としては、著作権を主張しようと思っていません。: 新しい節
- 08:57:242025-09-26T08:57:24 差分 履歴 +192 切り取り円錐 編集の要約なし
- 08:41:482025-09-26T08:41:48 差分 履歴 −28 切り取り円錐 編集の要約なし
2025-09-25
- 19:40:502025-09-25T19:40:50 差分 履歴 +184 新 ファイル:表2.png 切り取り円錐の体積の数式による計算値と近似計算による計算値を4例挙げて比較した一覧表 最新 タグ: 出典が記載されていない可能性のあるファイル ライセンスが怪しいファイル
- 19:37:082025-09-25T19:37:08 差分 履歴 +55 切り取り円錐 切り取り円錐の体積の数式による計算値と近似計算の計算値(4例)を数値で比較照合した表を追加
- 19:28:042025-09-25T19:28:04 差分 履歴 −89 切り取り円錐 編集の要約なし
- 19:26:002025-09-25T19:26:00 差分 履歴 +162 新 ファイル:図3.png 切り取り円錐の体積計算式の正しさを近似積分計算で確認する方法の説明図 最新 タグ: 出典が記載されていない可能性のあるファイル ライセンスが怪しいファイル
- 19:23:442025-09-25T19:23:44 差分 履歴 +138 新 ファイル:図2.png 切り取り円錐の体積計算式の正しさを説明するための事例 最新 タグ: 出典が記載されていない可能性のあるファイル ライセンスが怪しいファイル
- 19:21:352025-09-25T19:21:35 差分 履歴 +178 切り取り円錐 体積近似計算の事例説明図を追加
- 18:24:292025-09-25T18:24:29 差分 履歴 +1 切り取り円錐 →参考 数式の正しさの簡便な確認方法
- 18:24:062025-09-25T18:24:06 差分 履歴 +11 切り取り円錐 →体積計算式を簡便なポイントチェックで確認する方法
2025-09-24
- 11:47:462025-09-24T11:47:46 差分 履歴 +9 切り取り円錐 →底面円に斜めに交差する平面で切り取った部分円錐の体積Vの計算式
- 11:45:382025-09-24T11:45:38 差分 履歴 +6 切り取り円錐 →底面円に斜めに交差する平面で切り取った部分円錐の体積Vの計算式
- 11:42:232025-09-24T11:42:23 差分 履歴 +3 切り取り円錐 →体積計算に必要な諸元
- 11:41:542025-09-24T11:41:54 差分 履歴 +2 切り取り円錐 →体積計算に必要な諸元
- 11:39:412025-09-24T11:39:41 差分 履歴 +3 切り取り円錐 →3E. 底面円の端に斜めに接して通る平面で切り取った円錐の体積の計算式 (図Eの場合)(4)
- 11:39:282025-09-24T11:39:28 差分 履歴 +81 切り取り円錐 →3E. 底面円の端に斜めに接して通る平面で切り取った円錐の体積の計算式 (図Eの場合)(4)
- 11:38:292025-09-24T11:38:29 差分 履歴 +3 切り取り円錐 →3D. 底面円に垂直(γ=π/2)に交差する平面で切り取った円錐の体積の計算式 (図Dの場合)(3)
- 11:38:102025-09-24T11:38:10 差分 履歴 −7 切り取り円錐 →3D. 底面円に垂直(γ=π/2)に交差する平面で切り取った円錐の体積の計算式 (図Dの場合)(3)
- 11:36:512025-09-24T11:36:51 差分 履歴 +3 切り取り円錐 →3C. 切断角度γが底角δよりも大きい場合の計算要素Fの値 (図Cの場合)
- 11:36:262025-09-24T11:36:26 差分 履歴 +19 切り取り円錐 →3C. 切断角度γが底角δよりも大きい場合の計算要素Fの値 (図2 Cの場合)
- 11:35:472025-09-24T11:35:47 差分 履歴 +3 切り取り円錐 →3B. 切断角度γが底角δに等しい場合の計算要素Fの値 (図Bの場合)
- 11:35:292025-09-24T11:35:29 差分 履歴 0 切り取り円錐 →3B. 切断角度γが底角δに等しい場合の計算要素Fの値 (図Bの場合)
- 11:35:072025-09-24T11:35:07 差分 履歴 +18 切り取り円錐 →3B. 切断角度γが底角δに等しい場合の計算要素Fの値 (図2 Bの場合)
- 11:34:142025-09-24T11:34:14 差分 履歴 +2 切り取り円錐 →3A. 切断角度γが底角δよりも小さい場合の計算要素Fの値 (図Aの場合)
- 11:33:302025-09-24T11:33:30 差分 履歴 +17 切り取り円錐 →3A. 切断角度γが底角δよりも小さい場合の計算要素Fの値 (図2 Aの場合)
- 11:31:392025-09-24T11:31:39 差分 履歴 +75 切り取り円錐 編集の要約なし
- 11:29:582025-09-24T11:29:58 差分 履歴 +37 切り取り円錐 編集の要約なし
- 11:27:492025-09-24T11:27:49 差分 履歴 −149 切り取り円錐 編集の要約なし
- 10:48:172025-09-24T10:48:17 差分 履歴 +65 切り取り円錐 編集の要約なし
- 10:33:162025-09-24T10:33:16 差分 履歴 +18 切り取り円錐 編集の要約なし
- 10:28:332025-09-24T10:28:33 差分 履歴 +114 新 ファイル:図E.png 底面円の端に接して通る平面で斜め切断 最新 タグ: 出典が記載されていない可能性のあるファイル ライセンスが怪しいファイル
- 10:26:102025-09-24T10:26:10 差分 履歴 0 切り取り円錐 編集の要約なし
- 10:24:502025-09-24T10:24:50 差分 履歴 +18 切り取り円錐 編集の要約なし
- 10:22:532025-09-24T10:22:53 差分 履歴 +67 新 ファイル:図D.png γ=π/2 最新 タグ: 出典が記載されていない可能性のあるファイル ライセンスが怪しいファイル
- 10:21:272025-09-24T10:21:27 差分 履歴 +18 切り取り円錐 編集の要約なし