「池下駅」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
細 (→構造) |
細 (→外部リンク) |
||
| 54行目: | 54行目: | ||
== 外部リンク == | == 外部リンク == | ||
*[https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/subway/station_top.html?name= | *[https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/subway/station_top.html?name=池下 池下駅|名古屋市交通局] | ||
== 脚注 == | == 脚注 == | ||
2020-06-04T10:44:13時点における版
| 池下駅 | |
|---|---|
|
いけした Ikeshita | |
|
◄H13 今池 (0.9km) (0.6km) 覚王山 H15► | |
| 所在地 | 名古屋市千種区覚王山通七丁目11 |
| 駅番号 | H14 |
| 所属事業者 |
名古屋市交通局 (名古屋市営地下鉄) |
| 所属路線 | 東山線[1] |
| キロ程 | 12.6km(高畑起点) |
| 駅構造 | 地下駅 |
| ホーム | 2面2線 |
| 乗車人員 -統計年度- |
13,874人/日(降車客含まず) -2018年- |
| 乗降人員 -統計年度- |
27,861[2]人/日 -2018年- |
| 開業年月日 | 1960年(昭和35年)6月15日[1] |
池下駅(いけしたえき)は、愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目にある、名古屋市営地下鉄東山線の駅である。駅番号はH14。
当駅は東山線運転区が管理している。
東山線運転上の主要な駅に数えられ乗務員の交代が当駅で行われるほか、早朝にはこの駅を始発とする列車も1本設定されている(前日の夜に藤が丘駅から回送されてくる)。
構造
2面2線の相対式ホーム。ホームは地下2階部分にある。バスターミナルは併設されている。
歴史
前後の駅
| ← | →
| |
| H13 今池駅 | 池下駅 | 覚王山駅H15 |