水野重光

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

水野重光(みずの しげみつ、1905年8月3日ー1991年6月13日)は、産婦人科医、文芸評論家。

人物[編集]

名古屋市出身。1931年東京帝国大学医学部卒、36年医学博士。31年東大産婦人科副手、36年同仁会病院産婦人科医長、42年東大産婦人科助手、43年東京都立駒込病院産婦人科医長、49年順天堂医学専門学校教授、50年順天堂医科大学教授、52年順天堂大学医学部教授、69年同附属病院長、順天堂高等養護学校長、72年順天堂大定年退職、名誉教授。74年国際親善総合病院院長、85年名誉院長、

著書[編集]

  • 『外陰?痒症の臨床』(医家叢書)医学書院、1954
  • 『帯下』(産婦人科選書)医学書院、1958
  • 『横浜と近代文学 情景描写を中心に』上下続、近代文芸社、1986.10
  • 『横浜と推理小説』近代文芸社、1988.3