橋本澄子 (日本語教育者)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

橋本澄子(はしもと すみこ、1929年- )は、日本語教育者。

人物[編集]

朝鮮・仁川に生まれ、小学校4年生から敗戦までソウルで過ごす。1959年愛媛大学教育学部卒業。愛媛大学附属小学校・幼稚園教諭。1961-71年、広島女子商学園中・高等学校教諭。その後、広島県立高等学校などの講師を勤めた。1985年から日本語教育に携わり、日本文理大学附属日本語専門学院講師(2年間)。中国南開大学日語科講師(87年)。鳴門教育大学講師(90-93年)。徳島大学講師(95年‐2000年)

著書[編集]

  • 『日本語教育への道程 日本語・日本事情の授業の軌跡』溪水社、2002.7