楓ゆき
ナビゲーションに移動
検索に移動
楓 ゆき(かえで ゆき、2月21日[1] - )は、元宝塚歌劇団月組の娘役。
茨城県日立市[1]、日立第二高校出身[1]。身長160cm[1]。愛称は「たん」、「たんこ」[1]。
来歴[編集]
2007年、宝塚音楽学校入学。
2009年、宝塚歌劇団に95期生として入団。宙組公演「薔薇に降る雨/Amour それは…」で初舞台[1]。その後、月組に配属。
主な舞台[編集]
初舞台[編集]
- 2009年4 - 5月、宙組『薔薇に降る雨』『Amour それは…』(宝塚大劇場のみ)
月組時代[編集]
- 2009年10 - 12月、『ラスト プレイ』『Heat on Beat!(ヒート オン ビート)』
- 2010年4 - 7月、『THE SCARLET PIMPERNEL(スカーレット ピンパーネル)』 - 新人公演:サリー(本役:琴音和葉)
- 2010年9 - 11月、『ジプシー男爵-Der Zigeuner Baron-』 - 新人公演:ロミカ(本役:花陽みら)『Rhapsodic Moon(ラプソディック・ムーン)』
- 2011年3 - 5月、『バラの国の王子』『ONE』
- 2011年7 - 10月、『アルジェの男』『Dance Romanesque(ダンス ロマネスク)』
- 2011年11 - 12月、『アリスの恋人』(バウホール・日本青年館)
- 2012年2 - 4月、『エドワード8世』 - 新人公演:公女エリザベス(本役:夏月都)
- 2012年6 - 9月、『ロミオとジュリエット』
- 2012年10 - 11月、『愛するには短すぎる』『Heat on Beat!(ヒート オン ビート)』(全国ツアー)
- 2013年1 - 3月、『ベルサイユのばら-オスカルとアンドレ編-』 - 新人公演:イザベル(本役:紗那ゆずは)
- 2013年5月、『月雲(つきぐも)の皇子(みこ)』(バウホール) - 小手毬(こでまり)/穴穂皇子(少年)
- 2013年7 - 10月、『ルパン-ARSÈNE LUPIN-』『Fantastic Energy!』
- 2013年11 - 12月、『THE MERRY WIDOW』(ドラマシティ、日本青年館) - ドド
- 2013年12月、『月雲(つきぐも)の皇子(みこ)』(天王洲 銀河劇場) - 小手毬(こでまり)/穴穂皇子(少年)
- 2014年1月、『New Wave!-月-』(バウホール)
- 2014年3 - 6月、『宝塚をどり』『明日への指針 -センチュリー号の航海日誌-』 - 新人公演:マダム・アキュー(本役:夏月都)『TAKARAZUKA 花詩集100!!』 - レディ(本役:愛希れいか)新人公演初ヒロイン
- 2014年7 - 8月、『宝塚をどり』『明日への指針 -センチュリー号の航海日誌-』 - ミーナ『TAKARAZUKA 花詩集100!!』(博多座)
- 2014年9 - 12月、『PUCK(パック)』 - サリー、新人公演:レイチェル・グレイヴェル(本役:萌花ゆりあ)『CRYSTAL TAKARAZUKA-イメージの結晶-』
- 2015年1 - 2月、『Bandito(バンディート) -義賊 サルヴァトーレ・ジュリアーノ-』(バウホール、日本青年館) - ジョコンダ
- 2015年4 - 7月、『1789-バスティーユの恋人たち-』 - 新人公演:ソレーヌ・マズリエ(本役:花陽みら、晴音アキ)
- 2015年9月、『DRAGON NIGHT!!』(ドラマシティ、文京シビックホール)
- 2015年11 - 2016年2月、『舞音-MANON-』 - 新人公演:イヴォンヌ・ド・ルロワ(本役:白雪さち花)『GOLDEN JAZZ』
- 2016年3 - 4月、『Voice』(赤坂ACTシアター、ドラマシティ) - TANCHAN
- 2016年6 - 9月、『NOBUNAGA〈信長〉-下天の夢-』 - 小式部『Forever LOVE!!』
- 2016年10月、『FALSTAFF』(バウホール) - ベル
- 2017年1 - 3月、『グランドホテル』娼婦『カルーセル輪舞曲(ロンド)』
- 2017年5月、『長崎しぐれ坂』柳花『カルーセル輪舞曲(ロンド)』(博多座)
- 2017年7 - 10月、『All for One』 - モニカ
- 2017年11 - 12月、『鳳凰伝』女官『CRYSTAL TAKARAZUKA』(全国ツアー)
- 2018年2 - 5月、『カンパニー-努力(レッスン)、情熱(パッション)、そして仲間たち(カンパニー)-』『BADDY(バッディ)-悪党(ヤツ)は月からやって来る-』
- 2018年7月、『愛聖女(サントダムール)-Sainte♡d’Amour-』 - ソフィ・マルゴー/マリー・アルフォード
- 2018年8 - 11月、『エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-』 - 女官
- 2019年1月、『Anna Karenina(アンナ・カレーニナ)』(バウホール) - ダーリャ・アレクサンドロヴナ(ドリィ)
- 2019年3 - 6月、『夢現無双』 - お吟『クルンテープ 天使の都』
- 2019年7 - 8月、『ON THE TOWN(オン・ザ・タウン)』(梅田芸術劇場) - おばあちゃん
- 2019年10 - 12月、『I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-』 - ヨハンナ
- 2020年2 - 3月、『出島小宇宙戦争』(ドラマシティ、東京建物 Brillia HALL) - シゲチヨ
- 2020年9 - 2021年1月、『WELCOME TO TAKARAZUKA-雪と月と花と-』『ピガール狂騒曲』
- 2021年2 - 3月、『ダル・レークの恋』(赤坂ACTシアター、ドラマシティ) - ミシェル
- 2021年5 - 8月、『桜嵐記(おうらんき)』 - 阿野廉子『Dream Chaser』*退団公演