条鰭類

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
条鰭類
分類
: 動物界
: 脊索動物門
亜門 : 脊索動物亜門
上綱 : 硬骨魚上綱
: 条鰭綱
学名
Actinopterygii
Klein, 1885
和名
条鰭綱
英名
ray-finned fish
actinopterygians

条鰭類(じょうきるい)とは、条鰭綱に属する魚類のグループである。

概要[編集]

脊索動物の50%を占める。

8mmのパエドキプリス・プロゲネティカから、全長16.5mのリードシクティスなど大きさは色々。

淡水から海水、深海、高山の水源など様々な場所に分布する。

シルル紀後期に出現した。

学名は、『棘を持つ (actino-)、鰭(πτέρυξ、ptérux)』の意。