村上和弘
ナビゲーションに移動
検索に移動
| 選手情報 | |
|---|---|
| 本名 | 村上和弘 |
| 英字表記 | Kazuhiro Murakami |
| 生年月日 | 1981年1月20日(44歳) |
| 出身地 | 日本、三重県 |
| 身長 | 178 cm |
| 体重 | 74 kg |
| ポジション | ディフェンダー |
| クラブチーム | |
| 1999-2000 2001-2006 2007-2009 2010-2014 2014-2015 |
横浜F・マリノス ベガルタ仙台 川崎フロンターレ 大宮アルディージャ ベガルタ仙台 |
村上 和弘(むらかみ かずひろ、1981年1月20日 - )は日本の元サッカー選手。
人物[編集]
元々はセントラルミッドフィールダーであったが、後年はサイドバック、ウィングバックで起用されることも多かった。両サイドともこなすほか、3バックの一角にも起用されるなどユーティリティ性の高い選手。
オーバーラップで中央に切れ込んでから右足で放つ中長距離のシュートが特徴的。2005年10月22日、対横浜FC戦ではこぼれ球をゴールまで約30メートルの距離から蹴りおろし、低弾道の強烈なシュートを決めた。都並敏史監督(当時)は「あれは年に一度見られるかどうかのゴールだ」と絶賛した。また2004年5月15日の対大宮アルディージャ戦でも25メートル強のミドルシュートを決めている。これら村上のミドルシュートは一部のサポーターから「カムキャノン」と呼ばれている。
クラブチームの統計[編集]
| 年度 | リーグ | 番 | 試合 | 得点 | 試合 | 得点 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 横浜FM | リーグ | Jリーグ杯 | ||||
| 1999 | J1 | 26 | 0 | 0 | 3 | 1 |
| 2000 | 15 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 通算 | 0 | 0 | 3 | 1 | ||
| 仙台 | リーグ | Jリーグ杯 | ||||
| 2001 | J2 | 26 | 4 | 0 | 0 | 0 |
| 2002 | J1 | 26 | 18 | 0 | 6 | 1 |
| 2003 | 26 | 13 | 0 | 0 | 0 | |
| 2004 | J2 | 26 | 36 | 4 | - | |
| 2005 | 26 | 26 | 4 | - | ||
| 2006 | 26 | 28 | 1 | - | ||
| 通算 | 125 | 9 | 6 | 1 | ||
| 川崎 | リーグ | Jリーグ杯 | ||||
| 2007 | J1 | 26 | 22 | 4 | 1 | 0 |
| 2008 | 26 | 25 | 1 | 5 | 0 | |
| 2009 | 26 | 28 | 0 | 5 | 0 | |
| 通算 | 75 | 5 | 11 | 0 | ||
| 大宮 | リーグ | Jリーグ杯 | ||||
| 2010 | J1 | 26 | 29 | 3 | 6 | 1 |
| 2011 | 26 | 29 | 1 | 1 | 0 | |
| 2012 | 26 | 14 | 0 | 1 | 0 | |
| 2013 | 26 | 11 | 0 | 3 | 0 | |
| 2014 | 26 | 3 | 0 | 1 | 0 | |
| 通算 | 86 | 4 | 12 | 1 | ||
| 仙台 | リーグ | Jリーグ杯 | ||||
| 2014 | J1 | 36 | 9 | 1 | 0 | 0 |
| 2015 | 36 | 1 | 0 | 1 | 0 | |
| 通算 | 10 | 1 | 1 | 0 | ||
| 総通算 | 296 | 19 | 33 | 3 | ||