杉山昌平

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

杉山昌平(すぎやま しょうへい、1923年8月1日-?)は、数学者。

人物[編集]

静岡県生まれ。1949年東京大学理学部数学科卒、1966年早稲田大学理学博士。52年早大理工学部講師、59年助教授、66年教授。94年定年退職、名誉教授。

著書[編集]

  • 『非線形振動』(広川数学シリーズ)広川書店、1965
  • 『最適問題』(共立数学講座)共立出版、1967
  • 『差分方程式入門』(数学ライブラリー)森北出版、1969
  • 『差分・微分方程式』(共立講座 現代の数学)共立出版、1971
  • 『線形計画』(初等数学シリーズ)朝倉書房、1972
  • 『常微分方程式例題演習』(例題演習数学講座)森北出版、1973
  • 『偏微分方程式例題演習』(例題演習数学講座)森北出版、1974
  • 『工科系のための微分方程式』実教出版、1976
  • 『動的計画法』(ORライブラリー)日科技連出版社、1976
  • 『ラプラス変換入門』実教出版、1977.4
  • 『演算子法』(サイエンスライブラリ現代数学への入門)サイエンス社、1978.2
  • 『微分方程式』培風館、1978
  • 『複素関数論入門』実教出版、1985.9