札幌市青少年科学館
ナビゲーションに移動
検索に移動
札幌市青少年科学館(さっぽろしせいしょうねんかがくかん)とは、札幌市厚別区の科学館である。
歴史[編集]
1981年に開館した。札幌市の資料によると、設置目的は「科学および科学技術に関する知識の普及・啓発を通して、創造性豊かな青少年を育成するため」であり、今でこそ当たり前だが、世界で初めての人工降雪装置の導入や低温展示室の導入など、北の大地札幌だからこその特徴を打ち出した施設である。2024年、リニューアルオープン。多くの設備が新しくなったり、機能がプラスされるなど、さらに充実した科学館になった。
開館時間と入館料金等(札幌市青少年科学館ホームページから)[編集]
開館時間[編集]
- 5月〜9月:午前9時から午後5時まで
- 10月〜5月:午前9時30分から午後4時30分まで
なお、何月かにかかわらず入館は閉館の30分前まで、ミュージアムショップは通常開館時間から午後4時30分までである。
休館日[編集]
- 毎週月曜日・毎月最終火曜日・祝日の翌日・特別展最終日の翌日・12月27日〜翌年1月4日まで
入館料[編集]
個人[編集]
- 展示室(当日券・WEBチケット):大人 700円・※1 減額対象の方 500円・※3 こども 無料(中学生以下)
- プラネタリウム(当日券・WEBチケット):大人 500円・※1 減額対象の方 360円・※3 こども 無料(中学生以下)
団体※2[編集]
- 展示室:大人 630円・※1 減額対象の方 500円・※3 こども 無料(中学生以下)
- プラネタリウム:大人 450円・※1 減額対象の方 360円・※3 こども 無料(中学生以下)
※1:65歳以上の方、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方のこと。 ※2:団体料金適用は30名以上から ※3:中学生は学生手帳の持参が必要
回数券[編集]
- 展示室:大人 3,150円
- プラネタリウム:大人 2,250円
その他料金[編集]
- セット観覧券(展示室・プラネタリウム):大人 1,000円
- 展示室年間パスポート(WEB限定):大人 2,000円
- プラネタリウム年間パスポート(WEB限定):大人 2,500円
なお、さぽーとさっぽろ会員の方は200円引きとなる。