早稲田みか

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

早稲田みか(わせだ みか、1956年- )は、ハンガリー語・文学者、大阪大学名誉教授。

人物[編集]

名古屋生まれ。別名・松田みか。1979年国際基督教大学教養学部卒、1985年一橋大学大学院社会学研究科博士課程満期退学。87年中部大学助教授、89年同女子短期大学助教授、93年大阪外国語大学助教授、2002年教授、2007年(合併により)大阪大学教授、2021年定年退任、名誉教授。

著書[編集]

  • 『エクスプレスハンガリー語』白水社、1989.6
  • 『ハンガリー語の文法』大学書林、1995.7
  • 『図説ブダペスト都市物語』(ふくろうの本)チョマ・ゲルゲイ 写真、河出書房新社、2001.3
  • 『ハンガリー語の入門』白水社、2001.7
  • 『ハンガリー語』(CDエクスプレス)白水社、2005.10

共著[編集]

  • 『ニューエクスプレスハンガリー語』バルタ・ラースロー共著、白水社、2011.3
  • 『ニューエクスプレスハンガリー語単語集』岡本真理, バルタ・ラースロー共著、白水社、2012.3
  • 『ハンガリー語の入門 改訂版』コヴァーチ・レナータ共著、白水社、2019.2
  • 『ニューエクスプレス+ハンガリー語』バルタ・ラースロー共著、白水社、2021.7

翻訳[編集]

  • 『言語生態学』(シリーズ・21世紀の言語学)ハラルト・ハールマン 著, 編訳、大修館書店、1985.12
  • ブリューゲル・さかさまの世界 子どもの遊び・ネーデルランドのことわざ・バベルの塔』カシュ・ヤーノシュ 編, 大月書店、1988.9
  • 『ブダペストの世紀末 都市と文化の歴史的肖像』ジョン・ルカーチ 著, 白水社、1991.7
  • 『書物の喜劇』ラート=ヴェーグ・イシュトヴァーン 著, 筑摩書房、1995.4
  • 『北は山、南は湖、西は道、東は川』クラスナホルカイ・ラースロー著, 松籟社、2006.2
  • 『ハーン=ハーン伯爵夫人のまなざし ドナウを下って』(東欧の想像力)エステルハージ・ペーテル 著, 松籟社、2008.11
  • 『ある一族の物語の終わり』(東欧の想像力)ナーダシュ・ペーテル 著, 簗瀬さやか共訳、松籟社、2016.4