日蓮宗(にちれんしゅう)は、日本の仏教の宗旨の一つ。鎌倉時代中期の僧、日蓮を宗祖とする。法華経を根本経典として「南無妙法蓮華経」(なむみょうほうれんげきょう)の題目を唱える。
甲斐国身延(現在の山梨県身延町)にある身延山(久遠寺)を総本山の寺院とする。