新城交通

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

新城交通有限会社(しんしろこうつう)とは、愛知県新城市に本社を置き、タクシー事業を運営していた会社である。利用者からはツジムラタクシーの通称で親しまれた。

概要[編集]

新城市中心部の字町並に長らく営業所を置き、中心駅であるJR飯田線新城駅の乗り場に待機していた他、電話での配車も行っていた。後述の廃業発表時は字裏野に本社を移していた。

最晩年はプリウスプリウスαアクアシエンタハイブリッドの普通車タクシー8両とジャンボタクシー1両を有していた。

2021年3月末を以てタクシー事業を廃業。市内のタクシーは豊橋市に本社を置く豊鉄タクシーに引き継がれた他、市内北部の旧鳳来町地域は東栄町に拠点を置く東栄タクシーと古くから地域内で営業しているカネタタクシー[1]に引き継がれた。

[編集]

  1. 2023年12月に廃業した。タクシーの営業区域外旅客運送について - 新城市