新型コロナウイルス感染症対応の振り返り
		
		
		
		
		
		ナビゲーションに移動
		検索に移動
		
		
	
2020年から2023年にかけて多くの死者を出した新型コロナウイルス感染症のパンデミックについては、以下のような数多くの振り返りが行われた。
国際機関[編集]
政府[編集]
- Reflecting on a year responding to COVID-19(2021年、イギリス健康安全保障局)
 - 新型コロナウイルス感染症対応に関する有識者会議(2022年、日本政府)
 - White Paper on Singapore’s Response to COVID-19(2023年、シンガポール政府)
 
地方自治体[編集]
知事会[編集]
都道府県[編集]
- 新型コロナウイルス感染症対応にかかる振り返り文書の作成について(2022年、奈良県)
 - 新型コロナウイルス感染症の対応に係る振り返りについて(2023年、長野県)
 - 新型コロナウイルス感染症対応に係る振り返り(2023年、新潟県)
 - 新型コロナウイルス感染症に関する政策企画局の取組(2023年、東京都)
 - 新型コロナウイルス感染症対策に関する振り返り(2023年、千葉県)
 - 新型コロナウイルス感染症対策にかかる振り返りについて(2023年、滋賀県)
 - 栃木県における新型コロナウイルス感染症対策~前例のない感染症への対応記録~【第1波~第8波】(2023年、栃木県)
 - 新型コロナウイルス感染症神奈川県対応記録(2023年、神奈川県)
 - 保健・医療分野における新型コロナウイルス感染症への対応についての検証報告(2023年、大阪府)
 - 新型コロナウイルスとの闘いを振り返る(2023年、山梨県)
 - 新型コロナウイルス感染症 青森県の取組(振り返り)(2023年、青森県)
 
市町村[編集]
- 新型コロナウイルス感染症 「これまでの対応の点検と今後の取組」(2020年、札幌市)(別添クラスター対応資料)
 - シンポジウム「コロナ禍を踏まえた今後の感染症に強いまちづくり」(2023年、札幌市)
 - 新型コロナウイルス感染症対応の振り返り(2023年、新潟市)
 - 新型コロナウイルス感染症対策に関する振り返り(2023年、木更津市)
 - 新型コロナウイルス感染症対策第3次対応検証結果報告書(2023年、神戸市)
 - 新型コロナウイルス感染症対策の振り返り(2023年、橿原市)
 - 新型コロナウイルス感染症対応史(2023年、横須賀市)
 
医療機関[編集]
- NCGM職員の経験と証言: 新型コロナウイルス感染症COVID-19: 2020-2021(2021年、国立国際医療研究センター、非売品)
 - NCGM職員の経験と証言: 新型コロナウイルス感染症COVID-19: 2021-2022(2022年、国立国際医療研究センター、非売品)
 
大学[編集]
日本[編集]
海外[編集]
- COVID-19 reflections: the lessons learnt from the pandemic(2021年、インペリアルカレッジロンドン)
 - Reflections on a Pandemic Year(2023年、ハーバード公衆衛生大学院)
 - A Reflection: The End of the COVID-19 Public Health Emergency(2023年、デューク大学)
 
学会または学術団体[編集]
- 体感で行動するようになった歌舞伎町 手塚マキ(2021年、現場からの医療改革推進協議会)
 - シンポジウム「新型コロナウイルス感染症~これまでの評価と今後の展望~」(2022年、日本公衆衛生協会)
 - 「新型コロナウイルス感染症対応記録」(2023年、日本公衆衛生協会)
 
学術雑誌[編集]
和文[編集]
- 新興感染症と闘う COVID-19 対策の軌跡から考える(2020年、ドクタラーゼ)
 - COVID-19(2020年、日本内科学会雑誌)
 - コロナにまつわるエトセトラ(2020年、治療)
 - 「新型コロナウイルス」はどのように伝えられたか【第1部】データで総覧する報道と投稿の200日(2020年、放送研究と調査)
 - 「新型コロナウイルス」はどのように伝えられたか【第2部】PCR 検査・テレビの「議題設定」とTwitterの反応(2021年、放送研究と調査)
 - 新型コロナウイルス感染症に対する学術の取り組みと今後の課題(2021年、学術の動向)
 - よくわかる新型コロナワクチン(2021年、学術の動向)
 - コロナ禍における人・社会・環境 ─危機への対応と持続可能な社会の実現─(2021年、学術の動向)
 - コロナ禍と現代社会 ─人文学・社会科学の視点から─(2021年、学術の動向)
 - COVID-19パンデミックから1年半を経過して(2021年、HIV感染症とAIDSの治療)
 - 新型コロナウイルス感染症:対策の課題と今後の展望(2022年、医療と社会)
 - コロナ禍を踏まえ,医薬品流通・産業の在り方を考える(2022年、医療と社会)
 - 新型コロナウイルス感染症の教訓 -パンデミックにいかに対峙し何を学んだか-(2022年、保健医療科学)
 - 災害対策・危機管理の専門家によるCOVID-19パンデミックの検証(2022年、公衆衛生)
 - コロナ禍から生まれたイノベーション(2022年、ファルマシア)
 - COVID-19パンデミック 振り返りと将来への備え(2023年、総合診療)
 - コロナ禍の3年間を振り返る 感染対策は進んだ? ICN座談会(2023年、インフェクションコントロール)
 - 新型コロナウイルス:過去,現在,未来(2023年、インフルエンザ)
 
英文[編集]
書籍[編集]
和書[編集]
政府、自治体、医療者[編集]
- 理論疫学者・西浦博の挑戦 新型コロナからいのちを守れ!(2020) 西浦博、川端裕人
 - 新型コロナウイルス感染症と対峙したダイヤモンド・プリンセス号の四週間(2021) 橋本岳
 - 保健所の「コロナ戦記」 TOKYO2020‐2021(2021) 関なおみ
 - 新型コロナ病棟ナース戦記(2021) 倉原優
 - 新型コロナウイルス ナースたちの現場レポート(2021) 日本看護協会出版会編集部
 - 成田空港検疫で何が起きていたのか (2022) 田中一成
 - コロナとの死闘(2022) 西村康稔
 
文学者、ノンフィクション作家、学者[編集]
- 分水嶺 ドキュメント コロナ対策専門家会議(2021) 河合香織
 - コロナ戦記 医療現場と政治の700日(2021) 山岡淳一郎
 - あのころなにしてた?(2021) 綿矢りさ
 - 東京ルポルタージュ 疫病とオリンピックの街で(2021) 石戸諭
 - 小学館 学習まんが 日本の歴史 20 平成から令和へ(2022) 山川出版社、老川慶喜、江橋よしのり、トミイ大塚
 - きしむ政治と科学 コロナ禍、尾身茂氏との対話(2023) 牧原出、坂上博
 - 安倍晋三回顧録(2023) 橋本五郎、尾山宏、北村滋
 - 全検証 コロナ政策(2023) 明石順平
 
訳書[編集]
- 武漢支援日記(2020)査瓊芳、宋春暁(訳)
 - 最悪の予感: パンデミックとの戦い(2021) マイケル・ルイス、中山宥(訳)
 - Moonshot ファイザー 不可能を可能にする9か月間の闘いの内幕(2022) アルバート・ブーラ、柴田さとみ(訳)
 - モデルナ: 万年赤字企業が、世界を変えるまで(2023) ピーター・ロフタス、柴田さとみ(訳)
 
映画[編集]
報道[編集]
NHK[編集]
映像[編集]
- NHKアーカイブス 新型コロナウイルス 世界中で感染拡大(2020年)
 - NHKアーカイブス 新型コロナウイルス ワクチン接種始まる(2021年)
 - クローズアップ現代 “夜の街”と呼ばれて~新宿 歌舞伎町~ (2020年、NHK)
 - ドキュメント 精神科病院×新型コロナ(2021年、NHK)
 - ノーナレ スペシャル 「コロナの風景 2020春-21夏 街と人々16か月の記録」(2021年、NHK)
 - NHKスペシャル 「新型コロナ病棟 いのちを見つめた900日」(2022年)
 
記事[編集]
- NHK政治マガジン 武漢退避! その舞台裏(2020年)
 - NHK政治マガジン クルーズ船で何が起きた(2020年)
 - NHK政治マガジン 検証 官邸の「意思決定」(2020年)
 - NHK政治マガジン 緊急事態宣言 どう決めた?(2020年)
 - NHK政治マガジン 日本モデル 実際どうなの?(2020年)
 - NHK政治マガジン ワクチンは、あなたに届くか?(2020年)
 - NHK政治マガジン COCOA 沈黙の4か月 不具合はなぜ見過ごされたか(2021年)
 - NHK政治マガジン ワクチンを国民に届けよ 大規模計画の舞台裏(2021年)
 - NHK政治マガジン 菅とコロナ ワクチンに賭けた菅の決意(2022年)
 - NHK政治マガジン 原因はアメリカ兵? オミクロン株 水際対策に抜け穴(2022年)
 - あなたの「コロナ予算」かかった費用77兆円の使い道をデータで検証(NHK)
 - 新型コロナ関連記事全記録(NHK)
 
テレビ局[編集]
新聞[編集]
- パンデミックの先に(2023年、毎日新聞)
 - コロナの先へ(2023年、読売新聞)
 - 新型コロナに関する特集・連載(朝日新聞)
 - 連載【コロナ その時、】(産経新聞)
 - 連載<コロナ禍の教訓>(2023年、東京新聞)
 - 【新型コロナとわたしたち】 沖縄の3年3カ月を記事と写真で振り返る(2023年、琉球新報)
 
通信社[編集]
雑誌[編集]
Webメディア[編集]
- withコロナ時代の医療2021◆感染症疫学編(2021年~2022年、m3.com)
 - 忽那賢志のコロナ戦記(2023年、m3.com)
 - 新型コロナ、BuzzFeedはどう報じたか? クルーズ船、インフォデミック、そして緊急事態宣言(2020年、BuzzFeed 岩永直子)
 - 新型コロナ、BuzzFeedはどう報じたか? PCR検査の誤解、貧困の増加、そして再びの感染拡大へ(2020年、BuzzFeed 岩永直子)
 - オリンピック開会式の夜、カメラが捉えた街の風景(2021年、Business Insider Japan)
 
関連項目[編集]
- 伝染病/感染症/疫学
 - 新型インフルエンザ等対策推進会議
 - 内閣感染症危機管理統括庁
 - 国立健康危機管理研究機構
 - 世界保健機関(WHO)
 - アメリカ疾病予防管理センター(CDC)
 - 欧州疾病予防管理センター(ECDC)