換字式暗号(かえじしきあんごう)とは、暗号の一種である。
暗号化する前の平文を1文字または数文字単位で別の文字や記号に置き換えて暗号文を作成する。シーザー暗号もこの換字式暗号の一種で、文字を並べ替える転置式暗号と並ぶ古典的な暗号である。
例えば前もってひらがなの五十音と数字の対照表を作り、平文を全てひらがなに変換した上で対照表を元に数字に置き換える。これで換字暗号になる。しかし変換ルールが固定の1対1写像である限り、解読できてしまう。そのため暗号としての強度は弱い。