川淵三郎
ナビゲーションに移動
検索に移動
| 選手情報 | |
|---|---|
| 本名 | 川淵三郎 |
| 英字表記 | Saburo Kawabuchi |
| 生年月日 | 1936年12月3日(88歳) |
| 出身地 | 日本、大阪府 |
| ポジション | フォワード |
| クラブチーム | |
| 1961-1970 | 古河電工 |
| 代表チーム | |
| 1958-1965 | 日本 |
| 監督チーム | |
| 1973-1975 1980-1981 |
古河電工 日本 |
川淵三郎(かわぶち さぶろう、1936年12月3日 - )は日本の元サッカー選手、監督。サッカーJリーグ、及びバスケットボールBリーグの初代チェアマンを務めた。
2020年、森喜朗が自らの舌禍により、東京五輪招致委員会会長を辞任した際、後継に指名されたが固辞した。
クラブチームの統計[編集]
| 年度 | リーグ | 番 | 試合 | 得点 |
|---|---|---|---|---|
| 古河 | リーグ | |||
| 1965 | JSL | 14 | 3 | |
| 1966 | 14 | 4 | ||
| 1967 | 14 | 1 | ||
| 1968 | 14 | 1 | ||
| 1969 | 12 | 1 | ||
| 1970 | 0 | 0 | ||
| 通算 | 68 | 10 | ||
| 総通算 | 68 | 10 | ||
代表チームの統計[編集]
| 日本代表 | ||
|---|---|---|
| 年 | 試合 | 得点 |
| 1958 | 2 | 2 |
| 1959 | 9 | 3 |
| 1960 | 1 | 0 |
| 1961 | 6 | 1 |
| 1962 | 6 | 2 |
| 1963 | 0 | 0 |
| 1964 | 0 | 0 |
| 1965 | 2 | 0 |
| 通算 | 26 | 8 |