岩男潤子
ナビゲーションに移動
検索に移動
岩男 潤子(いわお じゅんこ、1970年2月18日 - )は、日本の女性声優、歌手、アイドル。
経歴[編集]
出演[編集]
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ[編集]
1994年[編集]
- カラオケ戦士マイク次郎(海)
- キャプテン翼J(青葉弥生、森)
- ゴールFH(本条美奈子)
- ジーンダイバー(ティル・ニー・ノグ、勇、コンピュータの声)
- 超くせになりそう(守野ちとせ)
- マクロス7(サリー・セイント・フォード)
- モンタナ・ジョーンズ(メリッサ・ソーン)
1995年[編集]
- 愛天使伝説ウェディングピーチ(まなみ)
- アリス探偵局(竹取ヒカリ、綾小路局、鴨之端プラ、みどり亀丸、テバコ、赤ずきん、ホタテ王子、スー、マーガレット)
- 怪盗セイント・テール(恭子)
- 新世紀エヴァンゲリオン(洞木ヒカリ)
- それいけ!アンパンマン(雪こんこん〈2代目〉、ワッフルちゃん、やきそばかすちゃん、カラコちゃん)
- ちびまる子ちゃん(ケン太〈長谷川健太〉)
- ママはぽよぽよザウルスがお好き(姫子のママ、女性店員)
- モジャ公(河野ミキ)
1996年[編集]
- はりもぐハーリー(リス子)
- るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(勝逸子)
1997年[編集]
- 救命戦士ナノセイバー(因果悟)
- シティーハンタースペシャル’97「グッド・バイ・マイ・スイート・ハート」(真風笑美)
- 深海伝説MEREMANOID(ライラ)
- HAUNTEDじゃんくしょん(れい子)
1998年[編集]
- 吸血姫美夕(曽根璃莉)
- カードキャプターさくら(大道寺知世)
- デビルマンレディー(不動ジュン)
1999年[編集]
2000年[編集]
- 妖しのセレス(セレス)
- 風まかせ月影蘭(おつた)
- 六門天外モンコレナイト(森を慈しむ天使)
2004年[編集]
- 舞-HiME(日暮あかね)
- 名探偵コナン(今井典子)
- レジェンズ 甦る竜王伝説(ラド・ヘプバーン、エルフ)
2005年[編集]
- 舞-乙HiME(アカネ・ソワール)
- まじめにふまじめ かいけつゾロリ(ナジョー、プリンセス・ニャンコー、ノッコ、カッパの女の子、ろくろ首 他)
2006年[編集]
- N・H・Kにようこそ!(ミア)
- エンジェル・ハート(白蘭)
- 銀河鉄道物語 〜永遠への分岐点〜(アリアヴィーナス)
- 地獄少女 二籠(千脇穂波)
- スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-(レフィーナ・エンフィールド)
- マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜(エンジュの妹)
- 蟲師(セツ)
- 吉宗(姫)
2007年[編集]
- おじゃる丸(カビ子、ケー子)
- らき☆すた(岩崎みなみの母〈岩崎ほのか〉)
- ロミオ×ジュリエット(オフィーリア、モンタギュー〈少年時代〉)
2009年[編集]
- ケロロ軍曹(ルビー)
2010年[編集]
- スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-(レフィーナ・エンフィールド)
2011年[編集]
- 魔法少女まどか☆マギカ(早乙女和子)
- 47都道府犬(大分犬)
- WORKING!! シリーズ(2011年 - 2015年、音尾春菜)
2012年[編集]
- あっちこっち(桜川キクヱ)
- 中二病でも恋がしたい!(六花の母)
- HUNTER×HUNTER(第2作)(キキョウ=ゾルディック)
- まじっく快斗(ケンタ・コネリー)
2013年[編集]
- たまこまーけっと(さゆり)
2015年[編集]
- 牙狼 -紅蓮ノ月-(ごべえの母)
2016年[編集]
- 魔法つかいプリキュア!(2016年 - 2025年、リリア)
2017年[編集]
- 鬼平(長谷川久栄)
2018年[編集]
- カードキャプターさくら クリアカード編(大道寺知世)
- 新幹線変形ロボ シンカリオン(洞木ヒカリ、洞木コダマ、洞木ノゾミ)
2021年[編集]
- 進撃の巨人(サシャ母 / リサ)
- マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜-(早乙女和子)
劇場アニメ[編集]
1996年[編集]
- X -エックス-(桃生小鳥)
1997年[編集]
- 劇場版 天地無用! 真夏のイヴ(麻由華)
- 新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 DEATH & REBIRTH シト新生(洞木ヒカリ)
1998年[編集]
- パーフェクトブルー(霧越未麻)
1999年[編集]
- 劇場版カードキャプターさくら(大道寺知世)
2000年[編集]
- それいけ!アンパンマン やきそばパンマンとブラックサボテンマン(やきそばかす)
2001年[編集]
- それいけ!アンパンマン 怪傑ナガネギマンとやきそばパンマン(やきそばかす)
2007年[編集]
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版(洞木ヒカリ)
2012年[編集]
- 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ シリーズ(早乙女和子)
2013年[編集]
- 中二病でも恋がしたい!シリーズ(六花の母)
2014年[編集]
- 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟(レーレライ・レール)
- たまこラブストーリー(うさ湯〈湯本さゆり〉)
2019年[編集]
- 劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X(洞木ノゾミ、ヒカリ、コダマ
OVA[編集]
1992年[編集]
- 世界の光 親鸞聖人(覚信尼)
1994年[編集]
- GATCHAMAN(女ジュピター)
- KEY THE METAL IDOL(巳真兎季子)
- 新・キューティーハニー(夏子)
- 天使なんかじゃない(トン子〈川上友子〉)
- すすめ!ゴジランド(アンギラス)
1995年[編集]
- 下級生 MY PRETTY CLASS STUDENT(七星美香)
- GOLDEN BOY さすらいのお勉強野郎(社員B)
- 新海底軍艦(アネット)
- 精霊使い(香奈)
- プリンセス・ミネルバ(トゥア)
- マクロス7 アンコール(サリー・セイントフォード)
- マクロス7 ぷらす(ヘネシー、サリー・セイントフォード)
1996年[編集]
- アイドル・ファイト スーチーパイII(筒子のモンスター)
- ガーゼィの翼(中巨留美子)
- 学校の幽霊 放課後の怪(S子)
- ぞくぞく村のオバケたち(スー)
- BLUE SEED2(バレンシア・タチバナ)
- 魔法使いTai!(愛川茜)
1997年[編集]
- サイコダイバー 魔性菩薩(叶雪)
- 超光速グランドール(天樹ひかる)
- ヴァリアブル・ジオ(増田千穂)
- 竜機伝承(フィナ)
1998年 =[編集]
- スターライトスクランブル 恋愛候補生(月島レイカ)
1999年[編集]
- 太陽の船 ソルビアンカ(フロール)
- メルティランサー The Animation(サクヤ)
- るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 追憶編(雪代巴)
2004年[編集]
- テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION(ミント・アドネード)
2006年[編集]
- 舞-乙HiME Zwei(アカネ・ソワール)
2008年[編集]
- デトロイト・メタル・シティ(DMCファン、警察官、客、上村さん、サエ、客B、街の人)
- らき☆すたOVA(オリジナルなビジュアルとアニメーション)(岩崎みなみの母〈岩崎ほのか〉)
2011年[編集]
- かってに改蔵(幼少の改蔵、よし子先生)
2017年[編集]
- カードキャプターさくら クリアカード編 プロローグ さくらとふたつのくま(大道寺知世)
Webアニメ[編集]
ゲーム[編集]
1994年[編集]
- バーチャファイター2(パイ・チェン)
1995年[編集]
- 銀河お嬢様伝説ユナ2(留衣・マリア・ルーシー)
1996年[編集]
- 新世紀エヴァンゲリオン(洞木ヒカリ)
- 謎王(少女)
- NOëL NOT DiGITAL(佐野倉恵壬)
- マリア 人形館の呪い(マリア)
- メルティランサー 〜銀河少女警察2086〜(サクヤ・ランサイワ)
- ライトニングレジェンド 大悟の大冒険(宇坂まゆ)
- リトル・ステップ(雪原璃沙)
1997年[編集]
- EVE burst error(法条まりな)※SS版
- Wizard's Harmony 2(鏡魔夜)
- 銀河お嬢様伝説ユナ3 -LIGHTNING ANGEL-(留衣・マリア・ルーシー)
- クライムクラッカーズ2(セリア・ハッセルバーグ)
- 黒の剣 -Blade of the Darkness-(シノブ・リュード)
- 新海底軍艦(アネット)
- 新世紀エヴァンゲリオン 2nd Impression(洞木ヒカリ)
- 新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド(洞木ヒカリ)
- 真説サムライスピリッツ 武士道烈伝(時姫、天姫)
- 続 初恋物語 〜修学旅行〜(ミュリアル早坂)
- 超光速グランドール(天樹ひかる)
- はたらく☆少女 てきぱきワーキン・ラブ(アルラ・ナーナ・L)
- パワードール2(アリス・ノックス)
- フォトジェニック(織原いずみ)
- ポケットラブ(高尾水樹)
- メルティランサー Re-inforce(サクヤ・ランサイワ)
- ラングリッサーIV(シェルファニール)
- リフレインラブ 〜あなたに逢いたい〜(矢茂かすみ、華色尚子)
- 竜機伝承2(フィナ・マルフィール)
1998年[編集]
- EVE The Lost One(法条まりな)※SS版
- Wizard's Harmony R(ミレナ・レン・ウェーバー)
- Sequence Palladium(エレメア=クロスターノイブルク)
- スターライトスクランブル 恋愛候補生(月島レイカ)
- テイルズ オブ ファンタジア(ミント・アドネード)※PS版
- どきどき ON AIR 2(本人)
- ドラゴンフォースII -神去りし大地に-(ティリス)
- NOëL3(佐野倉恵壬)
- ひざの上の同居人(ユキ)
- FOX JUNCTION(リィリィ)
- Blaze & Blade(ファイター・女、シーフ)
- プリンセスクエスト(ペピー)
- ポケットラブ2(高尾水樹)
- みつめてナイト(レズリー・ロピカーナ)
- みつめてナイトR(レズリー・ロピカーナ)
- 悠久幻想曲 2nd Album(クレア・コーレイン)
1999年[編集]
- アニメチックストーリーゲーム1 カードキャプターさくら(大道寺知世)
- The Lost One Last Chapter of Eve(法条まりな)
- ゲートキーパーズ(フランシーヌ・アリュマージュ、マリアンヌ王女)
- シュヴァルツシルトW2(アデラード・ロド・ロックフォード2世)
- To Heart(来栖川芹香、来栖川綾香)
- トゥルーラブストーリー2(風間こだち)
- NOëL3 MISSION ON THE LINE(佐野倉恵壬)
- ハイスクール・オブ・ブリッツ
- メルティランサー The 3rd Planet(サクヤ・ランサイワ)
- リフレインラブ2(華色尚子、翁薫)
2000年[編集]
- アーマード・コア2(ネル・オールター)
- カードキャプターさくら クロウカードマジック(大道寺知世)
- カードキャプターさくら 知世のビデオ大作戦(大道寺知世)
- グランディアII(ティオ)
- さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(テレサ)
- テトリス with カードキャプターさくら エターナルハート(大道寺知世)
2001年[編集]
- 機甲兵団 J-PHOENIX(フェンナ・クラウゼン)
- 新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画(洞木ヒカリ)
2002年[編集]
- テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン2
- テイルズ オブ ファンダム Vol.1(ミント・アドネード)
2003年[編集]
- 新世紀エヴァンゲリオン2(洞木ヒカリ)
- 新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画 with アスカ補完計画(洞木ヒカリ)
- 新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd(洞木ヒカリ)
2005年[編集]
- 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ(サリー・S・フォード)
- テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン3
- テイルズ オブ ジ アビス(ミント・アドネード)※闘技場のみのゲスト出演
- 舞-HiME 運命の系統樹(日暮あかね)
2006年[編集]
- サモンナイト4(コーラル)
- シークレット オブ エヴァンゲリオン(洞木ヒカリ)
- 新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド 特別編(洞木ヒカリ)
- 新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ -another cases-(洞木ヒカリ)
- 舞-HiME 運命の系統樹 修羅(日暮あかね)
- 舞-HiME 爆烈! 風華学園激闘史?!(日暮あかね)
- 舞-HiME 鮮烈! 真 風華学園激闘史!!(日暮あかね)
- 舞-乙HiME 乙女舞闘史!!(アカネ・ソワール)
2007年[編集]
- スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS(レフィーナ・エンフィールド)
- スーパーロボット大戦OG外伝(レフィーナ・エンフィールド)
- テイルズ オブ ファンダム Vol.2(ミント・アドネード)
- 名探偵エヴァンゲリオン(洞木ヒカリ)
2008年[編集]
2009年[編集]
- テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2(ミント・アドネード)
- テイルズ オブ バーサス(ミント・アドネード)
- らき☆すた ネットアイドル・マイスター(岩崎みなみの母〈岩崎ほのか〉)
2010年[編集]
- テイルズ オブ ファンタジア クロスエディション(ミント・アドネード)
- テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX(ミント・アドネード)
2011年[編集]
- テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3(ミント・アドネード)
- Lineage2(チュートリアルボイス)
2012年[編集]
- AQUAPAZZA(来栖川芹香)※Ver.2.0から
- 魔法少女まどか☆マギカ ポータブル(早乙女和子)
- 百鬼大戦絵巻(“愛ふぉん”のボイス・ゲーム起動時「セ〜ガ〜♪」のボイス)
- 第2次スーパーロボット大戦OG(レフィーナ・エンフィールド)
2013年[編集]
- DISORDER6(コバヤカワ)
- ToHeartハートフルパーティ(来栖川綾香)
2016年[編集]
- サモンナイト6 失われた境界たち(コーラル)
- スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ(レフィーナ・エンフィールド)
2017年[編集]
- グランブルーファンタジー(大道寺知世)
- テイルズ オブ ザ レイズ(ミント)
2018年[編集]
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(大道寺知世)
- グリモア〜私立グリモワール魔法学園〜(大道寺知世)
2019年[編集]
- スーパーロボット大戦X-Ω(レフィーナ・エンフィールド)
- スターオーシャン:アナムネシス(ミント・アドネード)
- カードキャプターさくら ハピネスメモリーズ(大道寺知世)
2020年[編集]
- 東京放課後サモナーズ(リャナンシー)
- 崩壊3rd(キャロル・ペッパー)
- ぷよぷよ!!クエスト(大道寺知世)
2021年[編集]
- スーパーロボット大戦30(紗孔羅)
2025年[編集]
- 魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra(早乙女和子)
ドラマCD[編集]
- Are you Alice?(コミックス8巻 限定版付録ドラマCD)(ジャバウォック)
- 青空少女隊羽田・三鷹の青空道中(烏山ちとせ)
- アーシアンオーディオ・ドラマ3
- アニメイトオリジナルドラマ CAGE II(なつみ)
- アポなしギャルズ お・り・ん・ぽ・す(畠山早紀)
- 妖しのセレス ドラマアルバム 天女の歌声〜The Hevenly Voice〜(セレス)
- イティハーサ 水の惑星に生まれて(透示古)
- いつでも召喚!サモンナイト4(コーラル)
- EVE burst error まりな編(法条まりな)
- う・た・ひ・め(街道青梅)
- 宇宙英雄物語(ステラ公女)
- E'S VOL.EXTRA あらかじめ失われた楽園(エリミエル)
- X CHARACTER FILE 5,7(桃生小鳥)
- 渦動破壊者ヴォルテックス・ブラスター(ナディーヌ)
- カードキャプターさくら オリジナルドラマアルバム1、2(大道寺知世)
- KA・RE・SHI(白倉芽衣)
- KEY THE METAL IDOL RADIO PROGRAM #1、2、4(巳真兎季子)
- 岸和田博士の科学的愛情(大山田花子)
- キッシ〜ズ(東海林ユメ)
- 究極パロディウス(まちる)
- 銀の鎮魂歌(イリス)
- クライムクラッカーズ2 サウンド・ドラマ(セリア・ハッセルバーグ)
- シュラキ・トリニティBOX Vol.1、3(美城日寄)
- 新海底軍艦-鋼鉄の鼓動STORY EDITION(アネット)
- 深海伝説MEREMANOID -哀しみ里・霊峰山のふたり-(ライラ)
- 真説サムライスピリッツ 武士道烈伝(天姫、時姫)
- スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- ドラマCD vol.1(レフィーナ・エンフィールド)
- スターピンキーQ(スターピンキーF)
- ZMAN ナナシの故郷(チャトゥー)
- 続初恋物語(ミュリアル早坂)
- ダブルバインド(高倉瑤子)
- 超光速グランドール ラジドラCD-ROM(天樹ひかる)
- 翼を持つ者(フィーア・マイシェル〈フィーア・蛟〉)
- テイルズ オブ ファンタジア(ミント・アドネード)
- 電撃大賞ブラックロッドCDシネマ(バージニア7)
- 天地無用! 真夏のカーニヴァル(麻由華)
- To Heart Piece Of Heart(来栖川綾香)
- トーキョーNOVA Act.1 BRAINHUNTER(粕川うらら)
- DOCTORxBOXERドクターは犬を飼う(美保)
- 夏子の酒(夏子)
- 眠り姫Age(高井)※別冊少女コミックCDブック
- ぱんつぁープリンセスCD(オリシーノ・コモンズ)
- ひざの上の同居人(ユキ)
- FALCOM SPECIAL BOX '96 [DISC2] CDドラマ ブランディッシュ外伝(ミレイユ)
- FALCOM SPECIAL BOX '97 [DISC1] CDドラマ 英雄伝説III VS ブランディッシュ+VT(ミレイユ)
- ファンタシースターメモリアルドラマ&ファンブック(フレナ)
- ぷよぷよ の〜てんSPECIAL(ウィッチ)※カセットテープ
- BROTHERS(キリコ)
- プリンセスクエスト(ペピー)
- プリンセス・ミネルバ(トゥア)
- HEAVEN1〜ROOM / 妻
- 平安魔都からくり綺談(竹姫、ナレーション)
- ベターマン(紗孔羅)
- 紅屋25時メインディッシュはミステリー2(葉子)
- ポケットラブ(高尾水樹)
- 『舞-HiME』シリーズ
- 『舞-HiME』「実録!『裏』風華学園史・第一章」(日暮あかね)
- 『舞-乙HiME』「ミス・マリアはみてた〜ガルデローベ裏日誌 Vol.1」(アカネ・ソワール)
- 『舞-HiME★DESTINY〜龍の巫女〜』過去と未来の絆(日暮あかね)
- マクロス7(サリー・S・フォード)
- 魔法使いTai!の文化祭 歌と、ゆかたと、フォークダンス(愛川茜)
- まもって守護月天!(シャオリン〈初代〉)
- みつめてナイト(レズリー・ロピカーナ)
- メルティランサー イースタンメトロポリス事件ファイル(サクヤ・ランサイワ)
- 覇界王 〜ガオガイガー対ベターマン〜(阿嘉松紗孔羅)
- side:ガオガイガー「number.EX 再-SAIKAI-」
- side:ベターマン「number.EX 求-PROPOSE-」
- リフレインラブ 〜あなたに逢いたい〜(矢茂かすみ)
- リフレインラブ2 〜この空を、いつか見たように〜(翁薫)
ボイスドラマ[編集]
- ロケットに乗って(語り・歌)
- 朗読 にゃるら毎日エッセイ抜粋
吹き替え[編集]
映画[編集]
- 恋人たちの食卓(チアニン)
アニメ[編集]
- ウォンブルス(バンゴ)
- ブレイブ・リトル・トースター(クリス)
- ブレイブ・リトル・トースター 火星へ行こう(クリス)
- ミュータント・タートルズ(プリンセス マロリー)※テレビ東京版
パチンコ・パチスロ[編集]
- CR新世紀エヴァンゲリオンシリーズ(洞木ヒカリ)
- CR舞-HiME(日暮あかね)
- 夜勤病棟(藤沢亜子)
- 夜勤病棟壱(藤沢亜子)
- CR吉宗(姫)
- CRロミオ×ジュリエット(オフィーリア)
CM[編集]
テレビ番組[編集]
ナレーション[編集]
- BSマンガ夜話(1999年、NHK BS2)
- ハイビジョン電視科学館(NHK BShi)
- ママさん応援!育児ナビ(テレビ東京系)
- SONYハンディカム・ビデオクラブ(日本テレビ)
- 子育てパラダイス(2006年10月 - 2009年6月、テレビ東京系)
- 映画「砂時計」(TBS系)スペシャル番組
- Touch! eco 2008 明日のために…55の挑戦?スペシャル(日本テレビ)企業リポートCM
- 笑っていいとも!のコーナー「クイズ!マドンナの変」(マドンナの声)(2013年4月16日、フジテレビ系列。コーナータイトル名は柴田秀勝が担当)
ラジオ[編集]
※はインターネット配信。
- 岩男潤子のプクプクペンギンパーク(1995年、TBSラジオ)
- 岩男潤子の少コミナイト(1996年 - 1998年、文化放送)
- スーパーアニメガヒットTOP10(1996年 - 1998年、ニッポン放送)
- スーパーアニガメシアター(1998年、ニッポン放送)
- アニガメパラダイス 木曜日(1998年 - 1999年、ニッポン放送)
- still of the night(1999年 - 2001年、FM三重・FM岡山AIR-G'他)
- 岩男潤子のBe Natural〜素顔のままで〜(2001年 - 2002年、綜合放送製作配給、地方AMラジオ放送局)
- 岩男潤子の風の通り道(2006年 - 2007年、FMおたる)
- いつでも召喚!サモンナイト4(2007年2月 - 4月、アニメイトTV web※)
- PEOPLE〜石川次郎のお楽しみはこれからだ!〜(2009年、FM青森他)
- 岩男潤子の超!A&Gミュージック+プレミアム(2010年、超!A&G+※)
- 岩男潤子のハッピーフライト(2016年 - 2018年、KBS京都ラジオ)
舞台・朗読劇[編集]
- カゴメ劇場親子ミュージカル(歌のお姉さん)
- スミセイ・ミュージカル アンの愛情(ステラ)
- 東京電力ミュージカル(ナレーション)
- ハッピーライド(1996年、弘岡悦子)
- 物語シアター(2007年 - 2008年)
- WORKING!!(2012年、常連客)
- 怪し会・漆(2014年) - 声優・茶風林の企画・演出による怪談朗読会。
- 秋の朗読劇【絆】(2022年)
- WAKUプロデュースvol.26『それがあっての今日〜yesterday 2022〜』(2022年、宮田こんぶ)
ビデオ・DVD[編集]
- おさかなペンギンTV
- 青山劇場コンサート「約束」
- コンサート kimochi in 東京国際フォーラム
- goo
- alive films
- Concert 1999〜2000&MORE
- 声優だぁ〜い好き!インタビュービデオ vol.1
- あっとまんぼう祭2006&お姉ちゃんのおでかけDVD
- 岩男潤子 Junko Iwao Live 2007 〜be natural〜
- Live Lab.岩男潤子
- 岩男潤子コンサート2017 Wings
テレビ出演[編集]
- このまちだいすき シラベル編(NHK 教育)(若いころのおばさん)
- はてな・サイエンス(NHK 教育)(お姉さん役)
- ふしぎ実験科学館(NHK 教育)
- BS夏休みアニメ特選(NHK BS2 1995年7月、8月)(司会)
- 夕食ばんざい(フジテレビ)
- 新春宇宙スペシャル2000「宇宙旅行は夢じゃない」(NHK BS1 2000年1月1日)
- 衛星アニメ劇場(NHK BS2 2000年3月21日)(『カードキャプターさくら』最終回のゲスト)
- ママさん応援!育児ナビ(テレビ東京系)(エンジェルスマイルスペシャル)
- かぼすタイム(大分放送)
- ダイレクトテレショップ
- アニメ天国 #12(キッズステーション 2008年1月8日)
- アニメぱらだいす #739(キッズステーション 2008年1月21日)
- Live Lab(MUSIC AIR 2012年5月14日他)
- アニソンぷらす(2013年1月14日・3月11日。2013年3月度エンディングテーマも担当)
- Anison Days(2018年6月10日)
- Club AT-X ナローなワイドショー(アニメシアターX 2023年10月7日)
Web[編集]
- 岩男潤子のSweet Tweet Time(スカイクラッドTV・ニコニコ生放送、2010年 - 2015年)
- 岩永哲哉とジェーニャの「情熱教室」(ニコニコ生放送、第2回ゲスト)
- 岩男潤子のがんなま!(ニコニコ生放送、2016年1月26日 - 2016年7月21日)
- 岩男潤子のPenguin Cafe(ニコニコ生放送、2017年1月28日 - 2021年6月)
その他[編集]
- 水木しげるゲゲゲの妖怪楽園「3Dびっくりサウンド妖怪島」(小鳥A)
- Voice Jockey(iTunes用音声コンテンツ)
- テイルズ オブ フェスティバル 2011(VTR出演)
- テイルズ オブ フェスティバル 2013(ミント・アドネードのコスプレで出演。この衣装はファンからプレゼントされたもの)
- テイルズ オブ フェスティバル 2014
- テイルズ オブ フェスティバル 2020
- テイルズ オブ フェスティバル 2023
- comflight (2014年) - 高田馬場にあるライブハウス四谷天窓.comfortの10周年記念ライブイベント。出場11組。
- みんなのうた(「空のオカリナ」「ピヨの恩返し」を歌唱)(NHK)
- Let's天才てれびくん(NHK Eテレ)(大分どちゃもん おにりぃた)
- どちゃもん あさめしまえ(NHK Eテレ)(大分どちゃもん おにりぃた)
- シカッQ(イメージソングを歌唱。東京ゲームショウ2023のイベントステージにも出演)
写真集他[編集]
- Sylph the Eternal(1996年8月20日、主婦の友社)
- 風のたより(1996年10月25日、バンダイビジュアル)
- アーティストブック「J・I」(2000年2月18日、音楽専科社)
- voice-声のツバサ-(2014年6月27日、G.B出版)
- 岩男潤子のぺじぱそ(『コンプティーク』連載コラム、角川書店)
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
関連項目[編集]
- 斎藤ネコ - 3rdアルバム「Entrance」をプロデュースしている。
- 谷山浩子 - 4thアルバム「kimochi」を始め多数の楽曲を提供・プロデュースしている。
- 崎谷健次郎 - 4thアルバム「kimochi」に多数の楽曲を提供している。
- 相曽晴日 - 多数の楽曲を提供。公私とも仲が良く、2人のコンサート「ねこ曜日」を行った。
- 川村竜 - 2009年より音楽面だけではなく活動全般でのプロデュースを担当。ウッドベース演奏の若手第一人者。
外部リンク[編集]
- 岩男潤子オフィシャルウェブサイト
- 岩男潤子(@iwaojunko) - 𝕏(旧:Twitter)
- 岩男潤子 オフィシャルブログ「J.I room」 - Ameba Blog
- 岩男潤子ちゃんねる - ウェイバックマシン(2013年1月27日アーカイブ分) - ニコニコチャンネル
- 岩男潤子公式チャンネル - YouTubeチャンネル
- 映像 - YouTube
- JUNJUN PAGE
- 岩男潤子のプロフィール・画像・写真 - WEBザテレビジョン
- 岩男 潤子|声優名鑑 - 声優グランプリweb
- 岩男潤子の解説 - goo人名事典 - ウェイバックマシン(2019年12月20日アーカイブ分)
- 岩男潤子 - KINENOTE
- 岩男潤子 - オリコン
- 岩男潤子 - Movie Walker
- 岩男潤子 - 映画.com
- 岩男潤子 - allcinema