小穴晶子(こあな あきこ、1951年- )は、音楽学者、多摩美術大学名誉教授。
東京都生まれ。1977年東京大学文学部美学科卒業。84年同大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。1993年多摩美術大学講師、95年助教授、99年教授。2022年定年退職、名誉教授。専攻/美学芸術学・音楽美学。
- 『なぜ人は美を求めるのか 生き方としての美学入門』ナカニシヤ出版 2008
- 『ヴェルサイユの祝祭 太陽王のバレエとオペラ』春秋社、2024.7
- 編著
- 『パイプオルガンを知る本』オースティン・ナイランド 丹羽正明共訳 音楽之友社 1988
- 『バロック音楽を読み解く252のキーワード ア・カペッラからサルスエラまで』シルヴィ・ブイスー 音楽之友社 2012