富永分岐駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

この駅は現在廃止されています。参考のために最新の廃止記録項目を以下に表示します:

  • 1920年2月1日 播電鉄道 (トーク投稿記録) が 富永分岐駅 (トーク履歴) を廃止しました (国鉄姫津線の開業により速度が遅く標準軌のため貨物を載せ替える必要があったため利用客や貨物輸送などが減少したため)

完全な記録を閲覧

富永分岐駅
とみながぶんき
Tominaga Junction 도미나가 분기 富永分岐
宮脇 (1.0km)
(0.2km) 播電龍野
所在地 兵庫県たつの市龍野町富永
所属事業者 播電鉄道
所属路線 播電鉄道
キロ程 20.1km(網干港起点)
駅構造 地上駅
開業年月日 1909年(明治42年)1月1日
廃止年月日 1920年(大正9年)2月1日
座標 北緯34度51分38.65秒東経134度33分5.12秒
備考 無人駅

宮脇駅(みやわきえき)は、かつて兵庫県たつの市龍野町宮脇294-15にあった、播電鉄道の駅である。同線の廃線により1920年(大正9年)2月1日限りで廃止となった。

歴史[編集]

現在の駅周辺[編集]

播電鉄道の駅一覧
本線 網干港 - 余子浜町 - 津ノ宮- 坂出村 - 和久 - 糸井 - 立岡 - - 太子 - 福田 - 広山 - 宮脇 - 富永分岐 - 播電龍野 - 日飼 - 島田村 - 小那田 - 播電觜崎 - 越部北村 - 越部 - 井野原 - 新宮町
支線 糸井 - 網干駅前