密厳院のイチョウ
ナビゲーションに移動
検索に移動
密厳院のイチョウ(みつごんいんのいちょう)とは、埼玉県吉川市高久1-18-2に存在するイチョウである。
概要[編集]
吉川駅の南およそ1キロ、密厳院の境内のほぼ中央にあるイチョウで、埼玉県から天然記念物に指定されている。根回りは12メートル、目通し幹囲は5.3メートル、樹高はおよそ30メートルで、安土桃山時代頃に植えられたと見られている。
なお、密厳院が安産子育ての地蔵様、地蔵尊像を祀っていることから、周辺の人々の信仰を集めてきたが、このイチョウもその関係から「子育てイチョウ」と呼ばれて親しまれている。
アクセス[編集]
バス停留所[編集]
- メートー観光(jawp)
- 運休中:S1(吉川駅南口-宗眼寺)
- 観龍院入口 - 密蔵院前 - 高久一丁目