嫁いできた嫁が愛想笑いばかりしてる

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

嫁いできた嫁が愛想笑いばかりしてる』(とついできたよめがあいそわらいばかりしてる)は、マツモトケンゴによる日本漫画作品

概要[編集]

ニコニコ静画の『水曜日のシリウス』で2020年5月5日より連載されている。

ストーリー[編集]

由依宗次郎は、妻の千夜嫁いでから1ヵ月がたっても愛想笑いばかりしているのを見て自分が至らないせいだと思っていた。だが、千夜は旦那様のことをかっこいいと思っており、だらしない顔を我慢していただけであり、お互いに好きあっているのであった。

登場人物[編集]

主要人物[編集]

由依 宗次郎(ゆい そうじろう)
武家の次男。自己評価が低いが、剣術の腕は立ち何事も器用にこなせる。お千夜のことはよくできた嫁で美人だと思っているが、お千夜がいつも愛想笑いをうかべているのを見て、自身が至らないせいで嫌われていいるのではないかと心配している。実際のお千夜は宗次郎のことが大好きでだらしない顔をうかべないように我慢して愛想笑いを浮かべているのだが、中々気づかないでいる。
酒には弱く、飲むとすぐによってしまう。剣術道場の師範もしており、子供たちには慕われている。
お千夜(おちよ)
宗次郎の妻。宗次郎の前ではだらしない顔になってしまうのを我慢するために常に愛想笑いをうかべているが、宗次郎はそれを見て結婚に納得がいっていないせいではないかと心配していたりする。
運動神経が良く、絡んできた男を投げ飛ばしたりもしている。

主要人物の関係者[編集]

若世(わかよ)
お千夜の妹。笑い上戸で、宗次郎相手にも距離感が近くてよく話す。お千夜より胸など色々と大きいらしい。
由依 平三郎(ゆい へいざぶろう)
宗次郎の兄。
おさだ
由依家に仕えている小間使い。
日吉 竜一(ひよし りゅういち)
お千夜の実家の道場の師範代。

その他[編集]

嘉村 晋二郎(かむら しんじろう)
宗次郎相手に決闘を申し込むも、すぐに倒される。

単行本[編集]

講談社講談社コミックス〉より発売。

巻数 初版発行日 ISBN 備考 サブタイトル
1 2020年11月9日(2020年11月9日発売) ISBN 978-4-06-521324-9
  • 第1話 嫁いできた嫁の顔が赤い
  • 第2話 嫁いできた嫁のおにぎりは絶品
  • 第3話 嫁いできた嫁は酒が強い
  • 第4話 嫁いできた嫁が匂いを嗅いでいる
  • 第5話 嫁いできた嫁が不埒者を成敗する
  • 第6話 嫁いできた嫁の妹は笑い上戸
  • 第7話 嫁いできた嫁の髪はキレイ
  • 第8話 嫁いできた嫁が再び嫁ぐ?
  • 第9話 嫁いできた嫁に子供が懐く
  • 第10話 嫁いできた嫁は人目とかどうでもよくなる
  • 第11話 嫁いできた嫁が複雑そうな顔をしてる
  • 第12話 嫁いできた嫁が義兄の前でもだらしなくなる
  • 第13話 嫁いできた嫁は狸寝入りしていた
  • 第14話 嫁いできた嫁はたまには怒る
  • 第15話 嫁いできた嫁は、見た
  • 第16話 嫁いできた嫁が剣呑な雰囲気だ
  • 第17話 嫁いできた嫁は子供が好き
  • 第18話 嫁いだ嫁を追って師範代が来た
  • 第19話 嫁いできた嫁が何か言ってる
  • 描き下ろし 嫁いできた嫁が嫁いできた日

脚注[編集]


外部リンク[編集]