女さん

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

女さん(おんなさん)とは、ミソジニー男が女性を「愚かしい存在」や「感情的な存在」として揶揄するためのインターネットスラングである[1]

概要[編集]

匿名掲示板やSNS、まとめサイトを中心に使用されており、ミソジニー的な言説の呼び水になっている[2][1]5chの中でも特にミソジニー傾向の強い「嫌儲板」や「なんでも実況ジュピター」から誕生し広まったと考えられている。以前は「まんさん」というより悪辣な単語であったが、、嫌著板の書き込みを扱ったまとめサイトが「まんこ」という単語を使うと広告を剥がされることを懸念し、「女さん」と置き換えていた。その影響もあって今日では「女さん」がスラングとして定着しており、本来「まんさん」を使用していた嫌著板でも逆輸入現象が起きて「女さん」を使う状況になっている[3]

哲学者である三木那由他が指摘している通り、差別語でありながら、ある人々にのみ隠れたメッセージを送り、それ以外のひとには素通りされるような言葉(いわゆる犬笛)の一種[4][1]で、「さん」を付けているため、事情を知らない人に対しては「丁寧語である」と押し通すことが可能であり、差別語・侮辱後だと気づかれず浸透・使用されてしまっている[5]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. a b c 「女さん」「子どもを守れ」… 〝犬笛〟が飛び交う社会で生きるには:朝日新聞” (日本語). 朝日新聞 (2025年4月14日). 2025年9月11日確認。
  2. "女さん" - Google ニュース検索”. www.google.com. 2025年9月11日確認。
  3. 「女さん」というネットスラングの本当の歴史” (日本語). はてな匿名ダイアリー. 2025年9月11日確認。
  4. 政治家が使う秘密の「犬笛」 隠れた人種差別メッセージとは” (日本語). BBCニュース (2019年8月6日). 2025年9月11日確認。
  5. 息子が「女さん」と言い出したときのこと” (日本語). はてな匿名ダイアリー. 2025年9月11日確認。