大江戸バーリトゥード
ナビゲーションに移動
検索に移動
『大江戸バーリトゥード』(おおえどバーリトゥード)は、原作:福内鬼外、漫画:山根和俊による時代漫画、格闘漫画。
『スーパージャンプ』(集英社)にて2004年17号から2005年7号に連載された。単行本は全2巻。
あらすじ[編集]
明和7年(1770年)のこと。江戸のある神社で夜に待ち合わせをしていた平賀源内と杉田玄白は、夜盗に襲われ、凄まじき体術を使い、赤穂藩復興を目指す男・堀田玄武に救われる。源内は借金に困っていたため、玄武を利用した興行試合を思いつき、当時最強と呼ばれた力士・釋迦ヶ嶽雲右エ門(身長226cm、体重172kg)との真剣試合を企てる。
釋迦ヶ嶽を抱える松江藩の藩主・松平治郷に藩邸へと呼び出された玄武、源内たちは、大名たちの見守る中、藩邸にある仕合場で釋迦ヶ嶽とので賭け試合を行うことになる。