夜になると僕は
ナビゲーションに移動
検索に移動
『夜になると僕は』(よるになるとぼくは)は、原作:益子悠、作画:一×(にのまえかける)によるクライムサスペンス漫画。
少年犯罪グループにより姉を強姦殺人で亡くした大学生が、少年法によって顔も名前も明かされないまま出所し、社会復帰した犯罪グループ3人への復讐に乗り出す話。
『週刊少年マガジン』(講談社)にて、2018年31号(2018年7月4日発売)[1]より、2019年15号まで連載された。全34話。単行本は全4巻。
あらすじ[編集]
8年前。14歳の望月小夜が3人の少年グループに強姦され、殺害された「清水川事件」。犯人の3人は逮捕されたが、少年法に護られて名前も公表されないまま、刑期を終え出所し、社会復帰した。
殺された姉が大好きだった望月和は3人の加害者たちが、現在どんな生活を送っているのか、事件を悔い、反省しているのか知りたいと考え、加害者の1人・馬場騎士の行方を追う。しかし、和は返り討ちに合ってしまい、大怪我を負って病院に搬送される。和は、病院で他人の夢の中に入るという不思議な体験をする。
登場人物[編集]
- 望月 和(もちづき わたる)
- 犯罪心理学を専攻する大学1年生の男。
- 黄金の眠り(ゴールデン・スランバー)
- 和が獲得した特殊能力。幽体離脱したようになり、時速20km/hていどの速度で移動できる。
- 自分の身体に能動的に触れた人物に対し、以下の事が行える。
- その人物の夢の中に入れる。
- 夢を通じて、その人物の現実の肉体に影響を与えられる。たとえば、夢の中で虫歯を抜くと、現実でも抜けている。
- 3人の加害者
-
- 馬場 騎士(ばば ないと)
- 24歳。事件当時16歳。秋山とは友人関係。
- 坂元 拓哉(さかもと たくや)
- 23歳。事件当時15歳。「坂元 一磨(かずま)」を名乗っている。
- 秋山に誘われてグループに加わった。「少年法をもっと活用すればよかった」と反省の色なし。
- 秋山 龍(あきやま りゅう)
- 24歳。事件当時16歳。主犯格。「喜多嶋龍仁」を名乗っている。
- 三角(みすみ)
- 刑事。男。和とは交流があり、小夜の墓参りも行っている。
- 桶田(おけだ)
- 刑事。女。三角班の1人。
- 遠藤(えんどう)
- 刑事。男。三角班の1人。
脚注[編集]
- ↑ “少年犯罪で姉を失った主人公描くクライムサスペンス「夜になると僕は」週マガで”. コミックナタリー (2018年7月4日). 2025年8月30日確認。